エビスくんの運動会がありました。
こんな時に限って午前中はお仕事でした。11時に引き上げることが
できたので、急ぎ阪神高速に乗ったら、肥後橋のあたりで追突事故が
あったそうで、20分くらい時間を無駄にしました。
大阪に住むようになってからしばらく経ちますが、こういう突発的な
交通障害の時の迂回路をまだ知らなかったので、高速を下りることが
できなかったのが敗因でしたね。
阪神高速は環状線が一方通行なので、あまりに遠回りになる場合は
乗継が認められています。大阪港線⇒神戸線、湾岸線⇒堺線など。
詳しくは
こちら。
今日の場合は天保山で事故のことがわかっていたので、波除で
下りて、中之島西まで行って乗継、神戸線に乗って姫島で下りて
あとは一般道(府道大阪池田線)を通ればよかったみたいです。
いい勉強になりました。
前置きが長かったのですが、着いたのがお昼休みでしたので、一緒に
お弁当を食べて、カミさんが午後の親子競技の綱引きに参加。
楽しかったみたいです。
一方のガッちゃんは遊びたくても遊べず、ずっとストレスがたまって
いたみたいで困らせてばかりだったようです。かわいそうに。
というわけで私が綱引きが終わってから早退することにしましたが、
次の借り物競争、思いっきりウケ狙いなのでちょっと見ていました。
「エプロンをした人」「二千円札」「看護師さん」
「1月1日生まれの人」「今日が結婚記念日の人」など。
去年はエビスくん、「10月生まれの人」でクラスメートから指名を
受けて借り物になって一緒に走っていました。
今年は出番がなく、ずっと滑り台で盛り上がっていました。
それを見届けて帰宅し、ガッちゃんプラレールで楽しく遊んでいます。
早く幼稚園に行ける歳になってくれないだろうか??
明日も出社ですわ・・・・気が滅入りそう。
Posted at 2008/10/12 14:54:03 | |
トラックバック(0) |
子育て | 日記