• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

名古屋徘徊ちう

名古屋徘徊ちう













FFC会場を後にして、トミカショップで子守中です。

2人とも目の色変えて遊びに没頭しています。

これが終わったら初コメダ、とても楽しみ。
Posted at 2008/11/30 14:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年11月29日 イイね!

300km/hで接近するのによくピントがずれないものだ

新しいデジカメを使った感想です。

今日はガッちゃんを連れて西明石まで行ってきました。
駅で通過するのを見るのは恐らく初めてなので、泣いたり
しないだろうかとちょっと心配でしたが、大喜びでした。
肝が据わっているなあ。



いきなり500系、というかこれに間に合うように必死で
走ってきたんですが、慣れないデジカメながらなんとか
ボケずに済みました。他の新幹線で試し撮りをしたかったな~



N700系ですが、他の新幹線に比べて側壁が垂直になって
いるように見えます。カングーみたいです。
下りホームから大阪側を向いて下り列車を撮影。

連写でシャッターを切っているのですが、どれもピンボケなし。
今までのモデルですと、どれか合わないものが出てきます。



こっちは下りホームから岡山側を向いて上り列車です。
今日はうす曇で逆光にならず、撮りやすかったですね。

最後に0系弁当を買って帰りました。

詳細はフォトギャラリー
Posted at 2008/11/29 21:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年11月28日 イイね!

デジカメ購入

デジカメ購入










このところの景気後退でデジカメが売れないらしく、
前から欲しいなあと思っていたモデルがかなり値崩れを
起こしているようです。

今年の秋モデルのコンデジが3万円を割り込んでいるので、
ムラウチドットコムで購入しました。
ここは東京在住時によくインテリアを買っていましたが、
通販サイトで掘り出し物がたまにあるので、お気に入りの
サイトです。

これで4台目のリコーです。
ヨソのメーカーも気になるのですが、今までのモデルも
ボタンのレイアウト以外は気に入っていましたし、今回の
モデルもカカクコムで評価が高いので、これにしました。

今週末のオフ会に持ち込みます。2年前のモデルと比べて
どこまで進化したか楽しみですね。
Posted at 2008/11/28 23:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2008年11月27日 イイね!

トリコロールですよ

トリコロールですよ










ミドリ電化の駐車場にて。

戻ってきたらこうなっていました。みんな集まってきたんでしょうか。
しかもトリコロールでした。
Posted at 2008/11/27 21:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2008年11月27日 イイね!

ノキア、日本市場から撤退

ノキア、日本市場から撤退









大変残念です。
画像は中国で販売されているブルース・リー(李小龍)
モデルのノキアN96です。本物だと思います。

事業の焦点と優先順位を強化するために、ノキアは、
日本における携帯電話端末の販売及び販売活動を
打ち切ります。ノキアのラグジュアリー携帯電話部門
であるVertu(ヴァーチュ)は対象ではなく、引き続き
日本での活動を強化していきます。また、重要な
グローバルR&D及びソーシング事業は引き続き日本での
活動を続けます。

ノキアの上級副社長であるティモ・イハムオティラ
(Timo Ihamuotila)は次のように述べています。
「現在の厳しい世界的な経済傾向の中では、日本独自の
製品展開のための投資を続けていくことは出来ない、
との判断を下しました。今後、日本ではグローバル
R&D活動と、Vertu、ソーシング活動の更なる発展に
焦点を当てることになります。」


同社プレスリリースより

10年前に最初に買ったケータイがドコモのノキア
でした。実家の電波の受信が悪く、一年で手放し
ましたが、当時は着メロの選択肢があまりない中で
トッカータとフーガ」の着信音があったり、
コマンドを二カ国語表記できたりと、洋モノっぽさ
満点なモデルでした。

その後ソフトバンクで扱っていましたが、特殊な
日本市場向きではないようで、苦戦していたようです。

ヨーロッパではシェアトップでも日本ではさっぱり
なのがどこかの自動車メーカーに似ていルノーと
思いました。
Posted at 2008/11/27 18:42:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation