• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

今年最後の遠出は滋賀へ

今年最後の遠出は滋賀へ










温泉のない草津に来ています。

自宅から名神で一時間かからず到着です。先月オープン
したてのイオンモールにコメダが入っているので、
これから昼食を兼ねてシロノワール行ってきます。

午後は比叡山に雪見ですが、寒そうですね。
琵琶湖は大きいです。
Posted at 2008/12/28 10:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年12月27日 イイね!

今日は筋トレ

昨日は忘年会でちょっと食べ過ぎたので、午前中は
重量物(16kg)を運んでトレーニングしてきました。
↓↓


※4月末撮影

スリングに入れて家⇒江坂⇒梅田⇒家とバス・電車で
移動、大汗かきました。
この写真の時よりもはるかに肥えているので、ずっしり
きましたね。


まずは江坂東急ハンズで通勤用カバンを購入。
今までのは10年経過して持ち手がグラグラしている
ので、そろそろ退役です。

ミニスーツケースみたいで、かなり気に入りました。



梅田に行ったのはクォーターパウンダーを買うためです。
これが今日のお昼ご飯でした。(以下Qパウンダー)

帰宅したら「行列はサクラ」報道が出てビックリ。

しかし顧客のうち1000人は、同社が「調査」を依頼した
マーケティング会社を通じて人材派遣大手のフルキャストが
募集したアルバイトだった。時給1000円で、商品の購入費も
渡されていた。
マクドナルドは24日、アルバイトが購入した分も含めて「1店
舗の売り上げで最高記録を更新」などと発表していた。

報知新聞より

マクドは余計なゲタを履かされて恥をかかされたみたいですが、
記事をよく読まなかったら、マクド本体がサクラを準備して
自作自演していたと思われかねないです。

よくも悪くも話題にはなりましたが、今日の梅田のお店は客の
数よりもキャンペーン対策で大量に入れた店員の多さが目に
つきました。

それはともかく、皆で食べてみました。







ダブルの断面イメージですが、肉食った!感が強いですね。
夕方になっても腹持ちがいいですわ。

レタスは入っておらず、ピクルス・玉ねぎ・ケチャップだけが
入っています。

普通のチーズバーガーの断面を見るとパンを食べている
みたいな気分になりますね。



カミさんは自称物理的に大口ではないが、ハンバーガー好きゆえ、
メガマックはあごが外れそうで食べたくても食べられない葛藤が
あったようです。Qパウンダーでしたら、苦しい思いをすること
なく、腹いっぱい食べられるようです。



これはシングル版。肉の大きさは同じで、ダブルは2枚入って
います。

こちらでは私が好きなバーガーキングは出店していないので、
Qパウンダーを選んで食べると思いますよ。

筋トレしたつもりでしたが、これを腹いっぱい食べたらカロリーは
差し引き0になりそうですね。
Posted at 2008/12/27 17:54:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年12月26日 イイね!

初めて新地のバーで飲んだ。

平民のワタクシには縁がないと思っていたら、地下鉄の中で
元上司現子会社の社長の方とバッタリ会ってしまい、彼の
行きつけのお店に拉致されました。

放っておいても喋り続ける方なので気遣い無用なのは
有り難いですがー

見るからに高そうなお店ではありませんでしたが、一時間
あまりウダウダ過ごし、水割りしか飲まずにボトルキープ
しているのに2万以上払っていました。

自分とは違う世界と実感しましたが、取引先の方には新地に
連れて行ってもらえただけで喜ぶ人もいるらしいです。

さすがに通りにはキレイなお姉さまが沢山いました。これも
社会勉強ですかね。
Posted at 2008/12/26 23:44:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | しごと | モブログ
2008年12月25日 イイね!

R10日帰り入院

R10日帰り入院










買ってから1ヵ月しか経っていませんが、当初から
画像の右側が黒ずんでしまう症状がありました。

当然ながらクレーム対象ですので、メーカーの修理
窓口に持ち込みました。ありがたいことに近所の
江坂にあります。



 



ご覧の通り、右上に影が出来る現象がたまに見られました。
一番下は何もありません。

見せたところ、パーツを交換することで無償対応でした。
朝10時半持込、昼1時受け渡しとスピーディーな対応に
感謝。
Posted at 2008/12/25 21:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年12月25日 イイね!

クォーターパウンダー大阪上陸

クォーターパウンダー大阪上陸

















遅ればせながら関西で2店舗だけですが、
販売開始になりました。

阪急電車の長いエスカレーターを下りて
すぐのお店がそのひとつです。

メガマックと比べてどうですか?
通りがかりでよくわかりませんでした。
来年2月から本格展開とのこと。

それよりもバーガーキングに出店して
欲しいですね。 
Posted at 2008/12/25 10:32:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation