• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

6年前のカメラ再登板

6年前のカメラ再登板













エビスくんカメラのリコーR5は転んだ衝撃で故障して
しまいましたので、我が家で初めて購入したカメラに
再登板してもらうことを決めました。

03年春モデルのリコーCaplio G3 model Mなるモデル
です。赤ちゃん(エビスくん)を授かったことを知って、
これからはデジカメの時代だ!と決め付けて買いました。

捨てたと思いきや、単三電池が使えるため非常用に残して
あったようです。2代目・3代目は壊れてしまったのに
初代が残っているなんてすごいですね。

これをメインで使っていたときはホワイトバランスなど
のカメラの知識がなく、今日初めて設定変更をしました
ところ、2秒間で16連写とか、レリーズタイムラグが
当時世界最速だったとか、意外と凝ったモデルという
ことが判明。

エビスくんに今日新大阪で使ってもらいました。
明るい日差しのもとでは画面が反射して見にくい、画面が
小さすぎる、電源を入れてからのレスポンスが悪いなど
のネガは時代の流れを感じますが、ブログに載せるレベル
であれば6年前のものとは思えない出来ですね。





フォトギャラリー  
Posted at 2009/03/15 20:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月14日 イイね!

仮免みきわめまであと1回

仮免みきわめまであと1回










カミさんが教習所に通い始めて半月あまりですが、
あと1コマで仮免のみきわめが出るところまで
やってきました。

週5回ペースでコツコツ進めてきましたが、今の
ところ11勝1敗と朝青龍並の好成績とのこと。
最速で明後日になりそうです。

一方学科は明日1コマ受けたら全て終了となるので、
水曜日に効果測定を受けて、あとは仮免試験!と
なっています。

しか~し、20日から1週間以上東京に帰省する
ので、せっかくいい調子できましたが、ちょっと
中休みになってしまいます。

4月の上旬には仮免試験となりそうです。

もう少し苦戦すると思っていたのですが、努力の
甲斐あって5月中の卒業はできそうな予感です。

ホワイトデーをかねて、明日宝塚ホテルでランチ
にして慰労会と企画していたのですが、昨日の晩に
私がホワイトデーの準備らしきものを何も持たず
帰宅したため、何も予定なしか!?と早合点した
みたいで、頭から湯気出してとっとと床について
しまいました。

今日は教習所から帰宅したときに当てつけ気味に?
シュークリームを買ってきました。みんなで
美味しくいただきましたが。

3月14日が土日の場合は早めに計画を説明した
方が誤解を招かずに済みそうです。釣った魚には
餌をやらない、という比喩もありますので、十分
注意しましょう。
Posted at 2009/03/14 23:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転免許 | 日記
2009年03月14日 イイね!

第18回フレンチフレンチとセンバツ高校野球で悩む

第18回フレンチフレンチとセンバツ高校野球で悩む














当初は帰省のため出席できないはずでしたが、予定が
変わり、3月22日はフリーになってしまいました。

センバツ高校野球も始まっていますので、甲子園に
篭るのもよし、カルフール尼崎に行くのもよしと勝手に
悩んでいます。


センバツの組み合わせ抽選が行われました。
昨シーズン比較では銀傘が大きくなり、アルプス席・
外野席が新しくなったようです。
名物の蔦はどうなっているでしょうか。去年は蔦の
絵が描かれたボードで覆われていました。

私はブラスバンドが上手な学校の応援席に行ってみたい
ですね。楽器をかじっていた者としては、全国レベル
の演奏を聴いてみたいです。

天理・習志野・富山商業・金光大阪等が全国でトップ
レベルと聞いています。
とここまで書いてトーナメント表を見てみたら、
大会5日目に天理・習志野・富山商業がそろって
出場ですね。休むかどうか思案中。
Posted at 2009/03/14 12:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月14日 イイね!

ガッちゃん女装

ガッちゃん女装













本人はその気はないのですが、先日カミさんの
お勧めユニクロでガッちゃんの長ズボンを買った
ところ、女の子用だったみたいです。

買ったのは女心のわからない私ですが・・・

左の腰部分にお花模様はついているし、裾は
ヒラヒラしているし。赤ちゃんの頃は部屋着
であれば構わず着せていましたが、この歳で
かつ外出着でこれはちょっとかわいそうかな?と
思うこともありますが、どうせ消耗品だからと
そのまま着せています。

彼はワンパクなんですが、色白のせいか、未だに
「女の子ですか?」と聞かれることがあります。

最近の彼のマイブームはご飯おかわり。
茶碗が空になると、自分でヨダレかけを外して
炊飯器に直行しててんこ盛りにして戻ってきます。
この写真を見ると貫禄がありすぎてとても2歳には
見えませんね。

Posted at 2009/03/14 10:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年03月13日 イイね!

帰省予定変更

帰省予定変更











今月東京にカングーで2往復の予定が1往復に減りました。
21日に仕事が入りますので、20日出発が消滅。
28日にお迎えのため上京しますので、FFEには参加します。

20日は妻子は新幹線で上京です。私は新大阪でお別れ。
せっかくなので500系のぞみを予約しました。

エビスくんは名古屋から新大阪まで乗ったことがあるのですが
記憶にないらしい。
他の二人は初めての乗車です。

三連休の初日ゆえ定期便の6号は既に満席で、この日だけ運用
が入る臨時便で何とかキープできました。
最新の運用情報はこちら

私はJRのエクスプレス会員ですが、久々にアクセスしたら航空
会社みたいに席番まで予約できるようになっていますね。
こちら参照。

ベビーカーありなので、車両の一番博多寄りの二人掛け席を
取りました。この位置だと自分の椅子の後ろは壁になるので、
ちょっとした荷物置き場になります。

さすがに大人一人幼児二人で座席1つは無理ですので、座席2つ
です。子供料金がかかってしまいますが、仕方がないですね。
Posted at 2009/03/13 00:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「一泊二日の旅行で使いました http://cvw.jp/b/215313/48673990/
何シテル?   09/23 23:03
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation