• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

カングーで通勤♪

カングーで通勤♪今日は出先に直行直帰ということもあり、初めてサボテン号で出勤してみました。

朝7時の気温が0度で、温度計の「c」の字が点滅することを初めて知りました。3度を切ると凍結への注意喚起のために点滅するみたいです。

時速60kmを過ぎたあたりから、いい感じの揺れが続き、乗り心地のよさを再認識できました。車で通勤できる人が羨ましいですね。
Posted at 2009/12/21 23:41:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記
2009年12月20日 イイね!

夕食はホルモンうどん

夕食はホルモンうどん先月岡山で購入してきた、ホルモンうどんのたれを使って作ってみました。

焼きそばを作る要領でやってみましたが、かなり美味しくできましたよ。あと1回分しかたれがないので、家で作れるたれの配合を調べてこれからも作ってみたいものです。

このあたりの作り方を参考にしてみました。うどんがカリカリにならないよう、水を加えて蒸し焼きにするとツヤツヤうどんになりますね。

ちなみにホルモンは使わず豚バラ肉にしました。
Posted at 2009/12/20 22:50:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | お料理 | 日記
2009年12月20日 イイね!

サッカー大会

サッカー大会隣の市のグラウンドで幼稚園対抗のサッカー大会があり、見学中。

昨日よりはややマシですが、この時期としてはかなり寒くて大変です。
Posted at 2009/12/20 12:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2009年12月19日 イイね!

JR西日本色鉛筆いただきました

昨日新幹線の色鉛筆の話を載せたところ、みんカラお友達のgonta sportRSさんより不要となっているJR西日本限定の色鉛筆を譲っていただく話になりました。

ご近所ですので、お住まい近くの郵便局で待ち合わせて受け取ってきました。

甲乙付け難いです。





定規が入っているのが新幹線版とは違います。



681系サンダーバード、0系新幹線、381系やくも、281系はるか、283系オーシャンアロー、100系新幹線、285系サンライズエキスプレス



223系新快速、500系のぞみ、DD51+24系25形出雲!!



922型ドクターイエロー、C57SLやまぐち号、EF81+24系25形トワイライトエキスプレス、485系雷鳥ボンネット!!!、700系ひかりレールスター

何年か前に購入されたため、今となっては廃止になっているものもあります。それが何だか嬉しいです。

息子にはクリスマスのときに見せようと思います。きっと喜んでくれることでしょう。
Posted at 2009/12/19 23:03:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年12月19日 イイね!

カングーエキスプレス ゼロエミッション車

コペンハーゲンで行われているCOP15会議でカングーのゼロエミッションカーが発表されました。



最大出力    70ps
最大トルク    23kgm
バッテリー    リチウムイオンバッテリー
最高速     130km/h
最大航続距離 160km
充電時間    約4 - 5時間(家庭用のコンセント)
          約20分(充電ステーションのクイックチャージャー)
販売開始    2011年第一四半期

英語での説明ですので、全部理解できていませんが、バッテリーは床下に、その他のパワートレーンはボンネットに収めるようです。

動画のものはカングーエクスプレスという商用車なので、カーゴルームの積載能力は変えないようにしてあります。

ハイブリッド車同様、ブレーキをかけたときのエネルギーをバッテリーに送り込む仕組みも含まれています。160kmの巡航距離はこれにより伸びることもあるとのこと。

あとは「one-pedal driving」と書かれていましたが、ペダル1つになるのはちょっと信じられませんね。画像がないのでなんともいえませんが・・・・

トルクがあるので、加速も滑らか、ギアチェンジは不要。

ということです。

日産リーフと共通の部分があると思われますが、一度見てみたいですね。
Posted at 2009/12/19 12:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation