• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

阪急6300系で通勤

阪急6300系で通勤今朝は6時起きで河原町に向かっております。

お目当ては昨日から散々言い続けているあの電車の乗り鉄です。河原町から6300系特急に乗って梅田へ(笑)

来週末は混雑しそうなので、これから最後のお別れ乗車をしてきます。
Posted at 2010/02/22 07:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2010年02月21日 イイね!

久々に阪急撮り鉄

6300系特急車の引退間近ということで、崇禅寺に撮影に行ってきました。




来月のダイヤ改正で特急がスピードアップになりますので、3300系の特急運用はどうかな?と思いますが、神戸線で3000系の特急はまだあると思うので、多分走行可能なんでしょう。9300系が増えて出番がないかもしれませんが・・・





お目当ての6300系、いつもと変わらぬ姿でやって来ました。私はあまり「○式鉄」は好きではありませんが、息子が好きな電車ですので、彼らにも最後の姿を見せてあげようと思いました。嵐山線に行けばまだ見られるやん、と当の本人は随分冷めたことを言っていましたが(笑)。

あと1週間、無事に走り終えてもらいたいものです。

フォトギャラリー  

おすすめスポット
Posted at 2010/02/21 18:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年02月21日 イイね!

阪急6300系 特急運用から引退

阪急6300系 特急運用から引退2月で京都線からの引退と発表されていたものの、1月上旬から運用から外れてそのままフェードアウトかと思っていたら、今日から1週間の特急運用で最後の力走を見せてくれるとこと。

阪急は今でも古い電車を多数抱えているので、6300系が最古参というわけではないのですが、2ドアという特殊な形が災いして、一部嵐山線に転用されましたが大半は解体されており、のこり1編成だけが8両で残っています。

今日は天気もいいですし、多分同じ事を考えている人も多いでしょうが、見に行ってきます。写真の絵本では「ろみおくん」こと6300系クンが新型の9300系にやきもちを焼きながらも、最後は先輩車両(2300系など)に励まされてがんばろう!と言ってハッピーエンドになります。後進に道を譲ることが現実化していて、この絵本を読むとちょっと胸が熱くなります。といっても阪急の駅でしか売っていない本なので、読んだことがある人はほとんどいないと思いますが。

あと1週間、ファンとは呼べない人種に運転妨害をされないことを願っています。
Posted at 2010/02/21 12:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年02月20日 イイね!

三重輸入車ショウ行ってきました

紆余曲折ありましたが、何とか休暇が取れていくことができました。

新名神ができて、自宅から津まで130kmになりましたので、近くなったなあと思います。

往路は途中甲南PAから津ICまでの間、この方に運転を代わってもらいました。先週とは違い、亀山JCTで車線変更・合流がありかなり難しかったようですが、何とか頑張って走りました。



何かに気をとられると、アクセルを踏む力が弱くなる癖があるみたいで、今日もBMWバイクでツーリングする集団に遭遇したらそっちに目が行ってしまい70km/hにスピードが落ちていたことがありました。

津ICには11時半に到着、ここで運転を交代してうな丼を食べに行きました。

お子様ランチ



大盛り どんぶり2杯分は軽くありました(笑)



うなぎはかりっとふわっとして、実に美味しかったです。
前日から食事をセーブして、おなかをもっと空かせて行くべきでした?

1時間後、ようやく入場です。
去年もそうでしたが、中古車販売を兼ねているので、307のように先代モデルも沢山置いてあるのが特徴です。





これはお買い得です。クライスラーC300。



ポルシェの4ドア、パナメーラはとてもせくしーでした。



会場ではお友達のやまけんさんにもお会いし、車談義で盛り上がりました。

おすすめスポット
フォトギャラリー   
Posted at 2010/02/20 23:05:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2010年02月20日 イイね!

輸入車ショウ参加中

輸入車ショウ参加中鰻の次は輸入車ショウです。

中古車が沢山あって、見ていて面白いですね。

ルノー不参加のせいか、菱形車が全然駐車場にいません(苦笑)。
Posted at 2010/02/20 14:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation