• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

最高の試合

箕島高校の名監督だった尾藤さんが天に召されました。

高校野球史上最高の試合と言われている昭和54年の箕島VS星稜の試合の時、私は小学3年生くらい。

夕食の時間はTV見てはならないルールのため、延長戦のどこかで観戦を中止せざるを得なかったことを思い出しました。見ることができなかったシーンを今見ることができ、ようつべに感謝します。








驚異的な粘りでこの試合を制し、準決勝・決勝と1点差で勝ち、春夏連覇を達成しています。

ファウルフライを捕れなかった相手の一塁手のことを気遣って励ましたりミカンを送るなど、とてもあたたかいお方です。名勝負と語り継がれ、再試合までやっているのですから、ここに関わった方々の経験は一生の宝ですね。

星稜の投手はファウルフライの話が出ても「自分がホームランを打たれなければよかったので」と一塁手をかばったそうです。両者とも最後まであきらめることなく、仲間と励まし合うことの大切さを教えてくれていると思います。

監督のご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/03/10 00:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年03月09日 イイね!

インフルエンザで学級閉鎖

幼稚園のクラスでインフルエンザ流行のため、金曜日まで学級閉鎖になりました。

幸い彼は症状が見られず元気ですが、実は昨日「眠くてしんどい」のを理由に布団から出るのを拒否してお休みにしていました。

今日中にインフルエンザの症状が出なければ問題ないでしょうが、昨日の体調不良?は全く謎です。

まだ油断できませんので、注意しましょう。
Posted at 2011/03/09 07:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2011年03月08日 イイね!

ガソリン高値が続くと

①3か月間平均160円を超過したら、暫定税率25円を停止。

②3か月間平均130円を下回ったら、暫定税率25円を復活。

というような課税停止措置が生きているらしいです。直近の平均価格は140円に届く勢いですので、①になるのはもう少し時間がかかるかもしれません。

とはいえ、半年前までは120円くらいだったので、上がる時は一瞬・下がる時はチビチビの法則があるので何とも言えませんね。円安に変わったら更に加速します。

25円下がるのはいいんですが、そんなことより中東情勢が不安定になる前の状況に戻ってほしいですね。
Posted at 2011/03/08 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月06日 イイね!

谷川俊太郎のえほん

谷川俊太郎のえほん図書館で見つけて借りてきました。息子が寝る前に読んで、大変心を打たれました。

巨匠谷川俊太郎の絵本で「ともだち」というものです。こちらの絵本購入サイトでは絶賛の嵐です。

小学校に進んだエビス氏、親友と呼べる友達に巡り合えたようですが、一方で友達付き合いの難しさを感じているようです。

幼稚園に進んだガッちゃん、彼は親友と呼べる友達とつるむよりは、誰とでも隔たりなく遊べるタイプのようです。

友達には「こういうことをしてあげよう」「こういうことはやめよう」というメッセージを大人にも子どもにも響く短いフレーズで伝えています。

小学校低学年の子に是非授業で読み、みんなでもう一度友達について考えてみる機会を持ってもらいたいなと思います。この心が伝われば同級生間のトラブルはきっと減るでしょう。

ワタシが一番心に響いたフレーズは

「ひとりでは とどかない せなかも ともだちが いれば かいてくれる」ですね。

好きでも嫌いでもない子に重いものを一緒に持ってくれる?とは頼めますが、心から信頼していないと背中をかいてくれる?とは頼めません。私は友達がいなかったわけではありませんが、一度も頼んだことがありません。

小学生のお子さんをお持ちの方に是非読んでもらいたいです。
Posted at 2011/03/06 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読みました | 日記
2011年03月06日 イイね!

並んでます

並んでます地元のシネマで開店待ちちう。15分前にやってきて20人目ですから予想より行列少なかったです。

昨日シネマのサイトを見ていたら、インターネット決済で指定券が買えることを初めて知りました。

ここは東宝の映画館なので、ドラえもんの過去の映画ポスター全てが飾ってあり懐かしかったです。
Posted at 2011/03/06 09:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation