• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

表札がないとクレジットカードが受け取れない?

先日某クレジットカードを申し込んだところ、先方より審査に通ったので郵送しますとの電話が入りました。なかなか届かないのでおかしいなと思っていたら再度電話がかかってきて


「○●様にカードを郵送したのですが住所不明で返送されてきました」


とのこと。住所は正しく書いてあったのですが

・ウチは社宅の1階で道路から玄関が丸見えなので表札をあえて出していなかった
・住民票の住所では部屋番号が入っていないためその通りに書いて登録した

「本人限定受取郵便物」というセキュリティの高い郵便物があるようで、これだとどこの部屋番号だかわからん、表札もないので特定できないという風に郵便局に判断されたらしいです。


通常の郵便はポストに入れてもらいますが、こちらには名前を書いてあるので問題なし。じゃあ今まで書留とかどうなっていたのか?と不思議に思えるのですがもう少し郵便局も知恵絞って配達できるように考えてもらいたいですね。


結局ミソがついたカードをそのまま再発送するのではなく、また作り直すらしいです。月を跨いでしまうので、有効期限が変わってくるからなのでしょうか。そんなのいいから、速く送ってほしいものです。


結局ヤマト運輸のセキュリティの高い便で送ることになりました。表札ごときでここまでこじれるとはビックリです。これからはこのような郵便物があるときは何をしなければならないか、してはいけないかを聞いておいた方がよさそうです。
Posted at 2011/06/30 23:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | マネー | 日記
2011年06月29日 イイね!

関電の「でんき予報」

節電15%が必要な関西電力エリア在住です。

今日から関西電力のHPに「でんき予報」が掲載されているので、見てみました。

(画像をクリックすると拡大します)

今日はピーク時の14-15時の間、最大発電量の94%になっていたとのこと。



1時間ごとのデータがCSVファイルで取り出せるようになっています。



明日のでんき予報、「黄色信号」になっています。



これもCSVファイルで取り出せます。
14-15時がピークと見ています。



今までは15%だ10%だとバトルだけが前面に出て、漠然と節電しなければならないんだろうと思っている状態でしたが、これであまり余力がないことがわかりました。これが本当の数値であればの話ですが・・・・

ただ、今日の大阪の最高気温が35度、京都で36度と6月とは思えない高い気温でしたので、前年の同じ日より高くても仕方がないかなと思います。

一方、夜は消費電力がかなり下がることもわかりました。じゃあ寝るときはエアコンONでいいかと考えてもいいんですが、エアコンなしでもある程度身体が対応できるようにしておいた方がよいのではと思います。寝不足になるまではエアコンなし・窓オープンで寝るつもりです。
Posted at 2011/06/29 23:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関西ローカル | 日記
2011年06月28日 イイね!

RICOH PXデビュー

RICOH PXデビューリコーから防水・耐衝撃なデジカメがデビューしました。

私好みのサボテン色もあるし(はあと)ちょっと欲しくなってきました。

冷静に考えてみると、電車の撮影にズーム5倍ではちょっと物足りないので現実的ではありません。我が家にはあちこちぶつけたり濡らしたりとシビアコンディションで使っている幼稚園児がいますので、この方にはピッタリかなと思っています。

カカクコムではOEM説まで出ていて(ペンタックスによく似ているらしい)イマイチ前評判は冴えませんが、最安値で24000円と意外と高値からのスタートです。現状予算オーバーです(笑)。

半年後が楽しみですね。
Posted at 2011/06/28 22:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年06月28日 イイね!

お巡りさんGJ

自転車・原付のマナーがよくない人が近所に少なからずいるのですが、最近不定期にお巡りさんが夜間に取締りを始めています。

昨日見たのは
1.明らかなオーバースピードのピザ宅配原付を捕獲
2.信号無視&無灯火&二人乗り自転車を捕獲
3.違法改造バイクに声をかける→逃走→無線で同僚に通報→挟み撃ちして御用?

など。

ついでながら自転車が歩道を通るのも指導してもらいたいですね。歩道歩いていて、後ろからベル鳴らされるのは気分悪いです。

夜間の無謀運転は本当に危ないので、効果が出るといいですね。
Posted at 2011/06/28 07:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま全般 | モブログ
2011年06月27日 イイね!

ワイシャツ

ワイシャツ昨日のアウトレット行きのもうひとつの目的はワイシャツの新調。

クールビズが始まる以前から色ワイシャツしか持っていない状態でしたので、今回はその反動で白ばかり3着買いました。

白を避けていたのはありきたりは嫌(車と一緒)、膨張色ゆえ体格が立派に見えてしまうのが嫌というのが理由。

今回も白にしないつもりでしたが、写真のように微妙な裏地が入っていたり、夏向けの涼しげな生地が気に入ったのと1着2100円からのバーゲン価格が決め手になりました。

余談ですが目上の方からワイシャツの柄につき苦言というか嫌味を言われることがあり、100%自分で選んでいるのに「バーゲンで安かった」「頂き物なので」と好きで着ているわけでないことにしています。
Posted at 2011/06/27 08:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買っちゃった | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
1213 14 15161718
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation