• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

マウスパッド新調

マウスパッド新調オフィスの光学マウスのカーソルが言うことを聞かなくなったので、ブルトレのマウスパッドを通販で入手。


本当は「日本海」が欲しかったのですが、売り切れ。代わりに「瀬戸」「富士」を買いました。


実物は写真よりカッコイイと思います。もう製造していないようですので、気になる方はお早めに。




Posted at 2013/06/06 10:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごと | モブログ
2013年06月05日 イイね!

どんぶり飯レシピ その2




2年前購入したレシピ本と同じ作者のものです。


卵も納豆も、缶詰、肉、魚だって
白いご飯にだーっとかけておいしい
ラクラク秒速ごはん100


というサブタイトルがあるように、手軽な食材でぱぱぱっと作ってしまおう、というコンセプトは男子2人の家庭にはちょうどいいみたいです。私もこういうの大好き。上の写真は目玉焼きとバターコーンごはんだそうです。


著者は酒のアテのレシピで有名なお方で、全く気取ったところがないのが好感持てます。
Posted at 2013/06/06 23:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月04日 イイね!

漢字ドリル




4年生にもなると、漢字を習う量が増えてきます。
学校ではこういう教材を使っているそうです。例文を作らせるのが現代風でしょうか。





泣けるねえ・・・・
頭ナデナデしてあげる。





人がいいから、将来とても心配です。





鼻から牛乳ですな(古)





絶対嘘。ストレスがあるとはとても思えん。





モナリザをどこで覚えた?不思議。





意味不明で吹きました(大笑)
本人に聞いたら、ドラえもんの話の中でのび太が秘密道具を使って思わぬところで人に迷惑をかけていた、という話に因んだものということ。





自分の係???
「孫」を書き間違えたらしいのですが、先生お忙しかったのか○つけてしまったとのこと。


先生からはとてもユニークな例文で楽しませてもらった、と褒められたのかけなされたのか分からないようなことを言われたようです。
Posted at 2013/06/07 00:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2013年06月03日 イイね!

渡し船乗ってみた

遅くなりましたが写真をうpしました。


IKEA鶴浜から歩いて10分ちょっと、鶴町四丁目のバス停近くに乗り場を発見。全く案内板が見当たらないのでかなり焦りました。





見えてきたのが川?海?と船の乗り場らしき場所。
湖のボート乗り場みたいな感じです。





地図が縦横反対のため見にくいですが、8か所で運航中とのこと。
ほとんどが大正区にあります。





対岸を見ましたが、船らしきものが見えます。随分小さい。
緑のクレーンの下にある水色の物体です。




20倍ズームで対岸を見てみると、自転車をひいて船に乗り込む人を確認。
もうすぐ出発です。





こっちに向かって近づいています。エンジンの音が響きます。





2分くらいで到着。あっという間ですね。
乗ってみました。結構揺れます。





アベノハルカスが見えました。





橋はありますが、船が下をくぐるのでかなり橋げたが高く、歩くには沢山歩かなければならないので、渡し船が残っていると思われます。




往復して元の場所に戻ってきました。
水の都を実感できる経験でした。
無料ですし、自転車持ち込み可ですので、サイクリングと組み合わせて乗ってみたらどうでしょうか。面白いですよ。


おすすめスポット  
Posted at 2013/06/03 16:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2013年06月03日 イイね!

三嶋初勝利オメデトウ

三嶋初勝利オメデトウ昨日無敵の多田神社で祈願してきたことが効いたようで、今やエースと呼んでもいい三嶋一輝#17が難産の末に初勝利を手にしました。おめでとう。


法政大学のエースのころから名前を知っていましたが、下級生の頃から出ていたのでまだ卒業していないのか?という感じで脅威の存在でありました。ドラフト2位で入団してきたときは球がとんでもなく速いので、ノーコンでなければ通用するだろうと期待しておりました。


最初はセットアッパーでソコソコ頑張っていた→4月下旬の巨人戦でメッタ打ち→今年はダメかなと半分諦めました。しかし5月に入ってから先発が足らないことで先発に回り、3試合続けて8回まで150球近く投げて奮闘し蘇生。
以前の高崎のようにちっとも味方が点を取ってくれないので勝ちに恵まれない状態に陥ってしまい、何としても勝たせてあげたい!とベイスターズファンがみんな念じていてくれたはずです。この前京セラで見た試合も150km/h近い剛速球を投げていましたが、HR2本で負けました。


今回はそこまで打たなくても・・・というくらいの援護があり、最後は高崎が〆てめでたく初勝利になりました。嬉しいわあ。これで吹っ切れたと思うので、勝ちを積み上げてもらいたいです。


さらに奪三振が驚異的で、52 2/3回投げて61三振→奪三振率10.4、セリーグで菅野(G)に次いで第2位。菅野は投げている回数がずっと多いので、追いつくのは時間の問題となりそうです。球数多くてもバテることなく三振の山を築くなんて、かつての野茂みたいではありませんか(褒めすぎ)。


これで何故か3位に浮上。まだまだ↑を目指して行けそうですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation