• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

19年

阪神淡路大震災から今日で19年。


6400人の方の分まで精いっぱい生きることを改めて誓います。
Posted at 2014/01/17 00:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年01月16日 イイね!

カングーアクティフにMT追加

カングーアクティフにMT追加ルノー岡崎さんのブログ?に

さて、年明けのナイショ情報!
カングーACTIFに待望の5MTが追加になります!



と書いてありました。今のところ未導入なんですよね。
果たしてMTの試乗車を入れてくれるオトコマエなディーラーはいるのでしょうか。


しかし本業が立て込んでいて、明後日は出勤となりそう。
ディーラーに行く時間が全く取れません。


これを書いた翌日にルノジャポから正式発表がありました。ガセでなくてよかったですが、5万円安とはシブチンですね。
表題の「?」を消しました。
Posted at 2014/01/16 23:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | KANGOO | 日記
2014年01月15日 イイね!

彫刻刀

えびすが学校から印刷物を持ってきた。
何やら教材を買わされるらしい。














最近の彫刻刀はこんな柄&安全装置付がスタンダードのようです。
カルチャーショックだ。

なお、この柄は絵の具セットやピアニカも同じような感じ。
もう少し個性はないのだろうか。
くまモンの顔が入ったモデルもあったが、いたずら好きな男子に与えたらたちまちくまモンは傷だらけにされるでしょう。




怪我したら保護者に怒られるからこうなっているのだろうか。
刃物は一つ間違うと大怪我することを学ぶ機会をわざわざ取りあげているだけのような気がする。
家庭科で野菜や果物の皮むきはどうするのか、ちょっと興味アリ。



ソフトケースとハードケースがくっついているのでハイブリッドらしい。




私がガキんちょのころの彫刻刀、こんな感じでした。
いつ頃から変わったんでしょうかね。

2014年01月14日 イイね!

姫路に行ってきた

正月休みに新幹線撮影に行っていました。黒田官兵衛ゆかりの姫路へ。


ここは東側も西側も一直線で通過列車はかなりスピード出ています。ようつべで外国人旅行者が爆音立てて通過する姿に狂喜乱舞する動画があり、このおかげで外国人に人気のスポットらしいです。





実際のところ、両隣の西明石・相生に比べると停車する列車が多くて(一部ののぞみが停まる)通過のスリルを味わうには1枚下がります。
また、意外と接近するまで気が付きにくくてシャッターチャンスを逃すケースがありました。一直線だとかえってわかりにくいのかもしれません。





今まではこういう写真が多かったのですが
※ズーム最大にしてなるべく大きく写すやり方





カメラのスタンバイが遅れてズームが間に合わず仕方なく撮ったのがこれ(トリミング加工済)


端が切れているものの、シャープな感じがして面白いなあと思いました。
ちょっとマンネリ感があるので、いろんなアングルを学んでいきたいものです。


・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


大河ドラマ軍師官兵衛、ナレーションがわかりにくいとか画像が暗いとか悪評だらけですが、私は好印象でしたよ。子役の子の演技がよかったし、ひと癖あるおじいさん竜雷太とか、小さい頃から天才の片りんを見せる姿は今後楽しみですが、子役の姿をもう少し長く見たかったですね。
なお姫路周辺の地名がわからないとちょっと難しい?
Posted at 2014/01/14 22:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年01月13日 イイね!

43

43今日43歳となりました。
43ときいて連想するのが国道43号線(笑)
野球の背番号でいうと巨人時代の鶴岡一成。


この歳で特に感慨もありませんが、厄年から解放されたことが嬉しいですね。


これからもボチボチ頑張ります。
Posted at 2014/01/13 09:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
ルノー その他 ルノー その他
折りたたみ自転車、久々にポチりました。 7年ぶりにルノー乗りになります。 20インチ ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation