今日マイディーラーにて車検をお願いしてきました。
今のところこんな点検・交換を予定されています。
・ブレーキ分解清掃
・オイル交換(フィルター交換無料サービス)
・スロットルチャンバー清掃
・ハイマウントストップランプの球切れ
・バッテリー交換(持ち込み)
全部で7万位だそうです。あと租税公課などで7.2万円。バッテリーは1.6万円でしたので、コミコミ16万円くらいになるみたいです。
代車はお待ちかねルーテシアⅣアクティフ。
ディーラーで手続きしてから残務処理のためオフィスに向かいましたが、その中のファーストインプレッションはこんな感じ
・クリープしないので発進時にもたもたしてしまう
・変速ショックが全然なくて、ウルトラスムーズ
・ブレーキはよく効く
・椅子はルノーらしくて問題なし
・車重が軽いためか加速は強烈(カングーが遅すぎ) 80km/hからの加速も必要十分
・ECOモードは不自然なフィーリングで使いたくない
・ターボエンジンらしさは感じられない
・背が低い(カングーが高すぎ)ので頭をぶつけること2回
まだポジションには慣れない
・Cピラーが分厚くて車庫入れ時の死角が多い
何シテルにも書きましたが、燃費は素晴らしいです。
京都から大阪までの60kmあまりを3リットルで走り切りました。気温があまり高くなく渋滞していなかったことも幸いし、リッター20ですぞ。5.0L/100kmなんて初めて見ました。
ピンボケしてたのが残念。

Posted at 2014/09/13 19:51:10 | |
トラックバック(0) |
二代目カングー | 日記