先週もみじ狩りサイクリングしたばかりですが、天気がよかったので家の近所の武庫川サイクリングロードを息子2人連れて走ってみました。
カメラ持っていかなかったので画像なし。
こんな感じです。
河川敷に自転車専用コースがあり、信号待ちすることなく河口から宝塚あたりまで走れるようになっています。自転車専用と書いてあるのにジョギングしている人がいるのはどうかと思いますが。
※歩行者・ジョギングする人は舗装していない部分で通れる場所が十分あります
R2の橋から順番にJR・山手幹線・名神高速・阪急・R171・新幹線の橋をくぐっていくと宝塚市に入ります。で、目的地は阪神競馬場。今までは近くまでカングーに自転車積んで出かけていましたが、最近運動不足気味の人がいるので今日は家から走ってみました。片道8km弱・往復15km。
今日は福島・東京・京都の三か所開催のため、非常に予想が多忙でしたが10レースくらいみんなで適当な予想をして5レース的中。複勝をチビチビ買うだけなので黒字になるわけもありませんが、当たる喜びを味わってメインレースで混雑する前に帰ってきました。
息子たちのペースに合わせるので、私は
クロスバイクでなく
チビルノー乗って行きました。30分くらいで到着。
このスペックでは漕いでも漕いでも時速20kmくらいしか出ませんので、クロスバイクの倍くらいカロリーを消費しているはずです。帰宅したら脚よりも上半身の筋肉が張っている感じがします。
えびすのお腹が小さくなり、脂肪燃焼効果はあったようです。
Posted at 2014/11/16 18:01:23 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記