• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

GARMINの時計

学生時代の友人、最近フィットネスに目覚めたのかマラソンやっている人が増えてきました。


最近はスマホのアプリから「俺はこんだけ走ったゼ」みたいにFBに載せているお方もいてちょっとケッという気がしないでもありません。


私が取り組んでいるのはおもにスイミングなんで、スマホにデータを蓄積するのは不可能なのですよ。心拍数や速度を記録できる腕時計があるそうで、水泳用を調べてみたところ、PNDで有名なGARMINがこういうのを出していますね。





お値段かなり高くて4万円弱。
スイムに限らずトライアスロン競技用らしい。
そこまでは投資できませんので、スイム専門でいいので何かない?と思ったら日本で正規販売しているスイム専用機はなくて、並行輸入版でいくらかあるみたいです。


GARMINのジョギング用・自転車用はいくらかあるみたいなので、スイム用が販売されるといいんですけどね。需要少ないのかな??
Posted at 2014/11/05 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年11月04日 イイね!

11月ですね

今朝は最低気温が一桁になったそうで、急に冷え込んできました。


引っ越してから初めての冬を迎えるわけですが、何が違うって部屋が暖かくて快適すぎますわ。


前の部屋は角部屋で隣も上のフロアも空き家で1階で断熱材って何ですか?という感じでしたので、11月になるとあちこち結露するし、半日外出するだけで部屋が冷え切っていたりと苦難の季節でした。こちらは両隣も上も空きではないので、1階のためちょっと床が冷たくなってきた感はあるものの半日外出して帰ってきたらぬくもりを感じられる程です。冬の光熱費はだいぶ変わってくるんじゃないかなと期待しています。





この自虐島根県カレンダーも最終回。2015年版まだ買っていません。
最近HPに載っていることが判明しましたので購入を前向きに検討します。


Posted at 2014/11/04 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2014年11月03日 イイね!

えびすは旅立って行きました

今日から4泊5日の自然学校に参加中、我が家は静かなもんです。
いかに普段騒々しい人か実感しました。


但馬地方は明日以降天気が回復するそうですが、明後日の最低気温が5度とかなり冷え込むみたいです。寒さに慣れていない体なので体調管理だけが気がかりです。


身の回りのことを全部自分でやり、お友達と助けあいながら行事をこなしていくようで、かなりハードな体験と思いますが、これを乗り越えたら成長してくれるものと期待しています。のんびりした子ゆえ周りからせかされてばかり、ということがなければいいんですが・・・・
Posted at 2014/11/03 22:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年11月02日 イイね!

次期フレフレ会場下見ではないんですが、三田まで行ってきた

今日はカミサンがアウトレットに行きたいとのことで三田までお供してきました。
なお、「みた」でなくて「さんだ」です。


我々は買うものがないので隣のイオンにあるゲーセンでフィーバーしていました。
マリオカートなどお子ちゃまが好きなものをひととおりやって、一番盛り上がったのがこれ。ブロックキングというんだそうです。ターゲットとなるものが指定されるので、そこめがけてボールをぶつけまくるだけです。時間切れにならないうちに相手を倒して進んでいくというものです。







この動画ではお嬢ちゃん1人がチョロチョロ投げていますが、私らの場合ダンシ2人+私でこれでもかとばかりボールを投げまくって早々に敵を撃破していきました。ホンマ面白いですわ。



話変わりまして、尼崎での開催が終了となったフレフレ、来年3月にこのイオンの駐車場で復活することになったようです。中部地方からはちょっと遠くなり、中四国地方からちょっと近くなりました。私は何度も来たことがありますが、中国道の西宮北IC・神戸三田ICあたりが最寄となります。隣にアウトレットモールがありますので、奥様をそちらに誘導して夫はフレフレ堪能というのがよさそうですね。



Posted at 2014/11/02 21:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年11月01日 イイね!

トヨタ応援歌




今日は社会人野球を観戦しに京セラドームまで行ってきました。
普通の内野席は会社関係者用で、私ら一般人はバックネット裏で観戦。
プロの試合では数千円するような場所で千円とありがたいことです。





観るだけなら最高の場所ですが写真撮るには大きな敵がいます。
バックネット。


これにピントが合ってしまうのでせっかく撮影してもこうなってしまうものが多数。





お目当てはベイスターズ3位指名の倉本選手。
ショートで鉄壁の守りを披露するも、4打数ノーヒット2三振とバットでは貢献できず0-3で敗退。

背番号6で「KURAMOTO」とあると「KANEMOTO」に見えてしまうのは関西在住が長期にわたっている証拠ですわ。虎ファンでもないのにね。





お相手のトヨタ自動車、会社が大会社ですから応援団の規模がすごいね。
7回のラッキーセブンの時は自社応援歌まで登場。
バックスクリーンに歌詞出てきました。


トヨタ出身の有名選手といえば、古田金子荒波荻野あたりですね。
今のチームは大学時代チームの中心選手だった面々をそろえ、なかなかの強豪と思われます。
Posted at 2014/11/01 23:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | baseball | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation