• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

残り600キロ

残り600キロゾロ目まであとわずか

1台の車でここまで乗ったのは初めてのことです。
2015年01月06日 イイね!

公文式国語の宿題

公文式国語の宿題この答えはないわなあ


明日お説教ですな
Posted at 2015/01/06 23:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て
2015年01月05日 イイね!

カングーターボ試乗車、認定中古車になっていた

昨日試乗してきたカングーターボさん、認定中古車として売りに出ています


バックカメラ付きカーナビとか、結構いろんなオプション付きだったように見えました。すぐ売れてしまうんだろうなあ、お嫁入り前に試乗できて幸運だったと思うようにします。




Posted at 2015/01/06 00:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | KANGOO | 日記
2015年01月04日 イイね!

久々にディーラー訪問

時間が空いたので京都のマイディーラーのところまで行ってきました。


去年の9月に車検に出して以来の訪問で、キャプチャーとカングーターボを試乗。
明日の出社が早いので、車のインプレは別途ご報告ということで。


なお、正月の大雪は大変だったそうですが、今日は気温が高くてかなり溶けていました。





リッターカーのルーテシアが展示されていました。
試乗車は今月中旬にやってくるとのことです。






Posted at 2015/01/04 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2015年01月03日 イイね!

オールシーズンタイヤ ベクター4シーズン

今日の昼ごろ、無事帰宅しました。


保険のつもりで交換していたオールシーズンタイヤのおかげで、冬タイヤ規制がある山陽道でも立ち往生しなくても済みました。これで2014年買ってよかったものランキング(何も考えていませんでしたが)第1位確定ですね。


雪に降られたのは1/1の午前(愛媛県内)と1/2日中(大分、福岡)、積雪があったのは1/1の午前(愛媛県の大洲から西側)と1/2の夜(山陽道の岩国から尾道まで、ここは冬タイヤ規制あり)でした。京都みたいに20cmくらい積もったわけではありませんが、冬タイヤなしでは厳しいコンディションでしたね。


オールシーズンタイヤを買うにあたり、インプレをwebで調べてみたのですがユーザーの声が少なくて、あってもドライ・雪道ともに中途半端みたいなことが書いてあったり普通に乗れましたとあったりという感じでした。


他のスタッドレスとかとの比較ができないのであまりいいインプレではないと思いますが、

「ドライ・雪道とも普通に乗れて、カングーであれば何か我慢をしなければならないことはない」

というのが答えです。ドライでは前使っていたミシュラン・エナジーセイバーと乗り心地・燃費ともに同水準だと思いますし、ウェットではスタッドレスのような苦手感もなく、雪がある道でもスタッドレス車と同じくらいのペースで走れましたよ。
※峠道はほとんど走っていません
※静かな高級車、ワインディングを疾走するスポーツカーでは不満が出るかもしれませんが、何ともいえません


後は寿命がどのくらいになるか、が問題ですがこのタイヤかなり溝が深いですね。あと溝のパターンが独特でとてもかっこいいので特殊なタイヤみたいに見えてとても気に入りました。


メーカーHPでは凍結路はスタッドレスに劣る、とあるので100%万能ではありません。
その点をよく理解のうえ購入願います。
↓↓

路面適合イメージ

路面状態スタッドレスタイヤvector4 rogo夏用タイヤ
通常路面ドライ
ウェット
積雪路面シャーベット×
圧雪×
凍結(アイスバーン)×
高速道路
冬用タイヤ規制(※1)
通行可通行可チェーン装着
全車チェーン規制(※2)チェーン装着チェーン装着チェーン装着

※1.乾燥路面と同様の性能を保証するものではありません。速度等、雪道での運転には十分ご注意ください。

※2.いかなるタイヤ(スタッドレスタイヤ含む)もチェーン装着が必要となります。全車チェーン規制に備えチェーンを携行ください。



こういう道を1200km走ると車はドロドロになりますね。
ウォッシャー液を使いまくったのは本当に久しぶりでした。カングーありがとう。


Posted at 2015/01/03 18:33:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation