• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

炊飯器購入から3週間




購入から3週間経ち、週6日くらいは自分でご飯を炊く生活にすっかり慣れてきました。

おかずを総菜コーナーで1回100gくらい入れて、炊飯のついでに温めるか、炊飯完了直後にちょっとだけ蒸気で温める(揚げ物は長く温めたら不味くなる)など、電子レンジがなくても温かいおかずが食べられることに大変満足しています。


その代わりというか、帰宅してから食事が終わるまでの時間が前よりもかかるようになったので、プールに行く回数が減ってしまいました。炊飯には30分近くかかるので、どうしようもありません。食べる前に泳ぐのはおなかが空いてしまい途中で泳ぐのが嫌になってしまいますし、朝出社するときにタイマーで炊飯するのはちょっと時間があいてしまいます。お米の量が少なめのせいか、炊きあがってからすぐ取り出さないとカリカリになってしまうので、タイマーで炊いてしばらく保温しておく、というのは止めた方がよいという結論です。ということで毎日炊き立てのご飯が食べられるのはいいことです。


パンを主食としていた時と食べている量が減ったわけでもないのですが、この3週間で体重が2㎏減っています。パンはおなかが満たされた感があまりしないので、どうしてもたくさん食べ過ぎてしまうのではと思います。特に無理をしているわけではないのに、ここまで減るとは驚きです。単身赴任を始める前の体重にようやく戻りました。あとはどこまで減ってくれるかですね。


3週間で消費した米は3kgくらい。
今までは2kgの袋で買っていましたが、このペースでなくなるのでしたら、5kg買って冷蔵庫に保管でいいのではと思っています。
Posted at 2017/03/12 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年03月08日 イイね!

放置してはダメですね みんカラも洗濯物も

先月3回、今月4回監査を受けなければならず、こっちのことをすっかり忘れておりました。
何とか元気にやっております。


こんな忙しい時に歯が痛くなってしまい、家の近所の日曜も夜9時までやっている(先生は複数人います)歯医者に言ったら歯周病で歯茎がしみるだけですよ、と。今から20年ほど前に歯周病治療で痛い目に遭っているんですが、いつの間にか歯磨きがいい加減になっていたのかもしれません。


歯茎あたりを清掃してもらったりあれこれ診てもらったらやっぱり虫歯が出てきた、と。
まだ小さいのですぐ終わりますよ、とのことで本日治療してもらいました。


治療が終わったのはいいんですが、虫歯部分を染め出す染料がなぜか撥ねてしまい、ワイシャツに紫の点々がついているではありませんか。もちろん先方は非を認め、クリーニング代を出すとのこと。特殊な溶液なので、シミ落としをしてもうまくいかない場合があり、その場合は弁償します、とのこと。保険でも入っているんでしょうな。


一人暮らしだとクリーニングにすぐ行けるような時間は作れません。シミは時間を空けずに処置するのが原則、と聞いたことがあったので、帰宅してすぐ台所洗剤つけてもみ洗いです。あれこれ擦った5分後に干してみたら


キレイに落ちていました。


土曜日くらいにクリーニング持ち込んで、シミ落としお願いとかやっていたら落ちませんでした、と返却されているような気がするので、やっておいてよかったですわ。
過去に同様に汚してしまった際にクリーニングしたけど落ちなかった、とクレームを受けたことがあるんでしょうね。


次の診察のときに先生に教えてあげますかね。
治療自体は上手だと思うので、次もお願いするかもしれません。
Posted at 2017/03/08 00:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2017年03月07日 イイね!

就活スタート

就活スタート今月から就活(私が学生の時はそんな言葉はありませんでした)がスタートしました。


中央線はインテックス大阪で就活セミナーが頻繁に行われる、つまり学生さんで電車はいつもよりもずっと混雑・・・・・・・・・・・


特に夕方の時間帯、彼らは始発から地下鉄乗るから皆座っていて、働いて帰る人が立っているのはどうなんだろうか、と。
6人掛けのところを4人で座って、尋ねた会社の人事担当の悪口をいうのは止めた方がいいと思いますね。


この日は監査役の監査があり、上司とともに自分とこの課の説明をしてから監査役の質問タイム。監査役は2人いて、1人は昔の上司、もう1人は私が入社した時の人事担当、と昔の私を知っている人たち。「chinta君は昔に比べてすっかり大人になったねえ、入社したころは変な奴、と思っていたんだけど」「いや、こいつ全然変わってないでしょ、昔は老け顔だったけど最近ようやく年齢と顔つきが一致してきたし」とか何だか好き勝手なことを言われ、仕事の話はナッシング。冷や汗かかなかっただけいいことにしておきます。
Posted at 2017/03/08 01:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7 891011
1213141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation