• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

えびす14歳 ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪

去年の今頃 

一昨年の今頃 


今日10月2日はえびす誕生日です。おめでとう


中学校生活はすでに折り返し点、早すぎますね。


月に2回しか会いませんので、会うたびに大きくなっているような気がします。
只今の身長は163cmくらい。母親を追い越しました。私が中2なりたてのときには152cm・中3に進級したときが161cmでしたから、私も追い越されるかもしれません。(現在175cm)


この中学校では彼の誕生日はテスト勉強期間で、この時だけは集中して取り組んでいるみたいです。誕生日がテスト勉強で終わってしまうのはちょっとかわいそうですなあ。


この1年で変わったことといえば塾に通うようになったこと、部活では後輩ができたこと。さすがに我々の試験前サポートは限界に達していましたし、周りが行っているからと自分から塾に行きたいと言われ通わせています。
部活は今月末の文化祭を見に行くのを楽しみにしています。


たまにしか会えないので、ついからかったりしてしまうのですが(私が)、やはり思春期ですので結構ムカついているみたいですね。彼の偉いところはそういうムカついているのを隠し、せっかく苦労して私が帰宅したときは楽しい思いをして過ごしてほしいと思ってくれているらしい、ということです。優しい子ですね。


逆に毎日顔を合わせていたら、ぶつかっていると思います。いつまでゲームやってんねん、という状態みたいですので。


来年は部活も受験も大変な年になるので、今年いっぱいは部活もゲームも勉強も熱心に取り組んでください。次の週末にお誕生会やるので楽しみにしておいてね。
Posted at 2017/10/02 22:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2017年10月01日 イイね!

CS出場決定(長文)

こんなこと書いてしまいましたが、選手の皆さんの頑張りと阪神タイガースの絶妙のアシスト?により、本日今シーズン3位が確定しました。おめでとうございます!


ちょっと時間が空いてしまいますが、10/14.15.16と甲子園球場でファーストステージが行われます。私の地元なので観に行くところなのでしょうが、タイガースのチケットサイトを見てみるとチケットの発売が10/11からとずいぶん間際で、ファンクラブの人にだけ先行販売をしているようなのです。チケットぴあのような専門業者でも全く出てきておりません。というわけで一般人がチケット買うのはちょっと難しいのではないでしょうかね。ビジター席は用意されているようですが、いつもよりも少なくなっている可能性は十分にあります。2200円とお安いのはいいところです。


今年の横浜vs阪神はウチが負け越していますが、アウェイでの成績の方がいいのです。

Home 12 3 8 1 .273 41 60
Visitor 13 7 6 0 .538 45 50
左から試合数、勝、負、引分、勝率、得点、失点

阪神はハマスタ大好きなチームなので、2位3位が逆だったらまず勝ち目はないことになりますね。この前の5連戦の最初に2試合をシャットアウト勝ちしましたが、ウチの投手はホームディスアドバンテージ(甲子園の外野フライがハマスタではホームランになる)を背負っているので、甲子園では皆投げやすそうですし(汗)、ファーストステージを勝ち抜けるチャンスはあると思っています。天敵メッセンジャーが骨折から復帰間近というニュースがとても嫌なのですが・・・


10/14は地域の運動会があり、何やら雑用をしなければならないというミッションがあり、ライブで試合を観戦することが困難です。10/15は帰宅する日ですが、デーゲームですのでこれまた観戦が難しいです。運動会がなければ帰宅しない週末だったので結構残念です。


2014年にオリックスが2位になり、ファーストステージを全部観ました。あの時味わった「ここで負けたら終わり」というゾクゾクするような感覚を贔屓チームで味わいたい、というのが私の願いなのですが、達成できそうもありません。
阪神のファンクラブに入っておくのも一つの方法かもしれませんが、来年阪神が1位か2位になるとは限りませんからねえ。年会費3600円で外野席割引が200円ですので、実質割引だけではもとは取れません。これはちょっと現実的ではありません。


今回は阪神が読売に連勝という予想外の結果により3位になりましたが、勝てる試合をポロポロ落としたり調子の悪い投手を無理して起用したりまだ余裕がある先発投手を早々におろしたりと、監督の選手起用にはまだ納得していません。2位に入るだけの実力はあるはずと思っていますので、この結果に浮かれることなくチャレンジャーとして立ち向かっていただきたいと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 5 67
891011121314
151617 18192021
2223 24252627 28
29 3031    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation