• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

YUPITERU DRY-TW8500d(前後ドラレコ)

デイズに設置したディーラーオプションのドラレコは前しか撮影できないことが判明。後ろをどうするか検討しているところです。

ラフェスタにも前しか撮影しないドラレコを付けていますが、日付が「2228年1月18日」とかふざけた表示をするようになってきて、役に立つのか疑問になってきたのと、先週までに日産ディーラーでお年玉価格として工賃込みの前後ありモデルを29千円で販売していたので、取り付けを決意し、発注済み。

YUPITERU DRY-TW8500dというモデルだそうです。

明日取り付けに行ってきます。楽しみ。




追記(1/20) 
取り付けました。説明書も読んでいないので、評価はこれからになります。
Posted at 2020/01/18 19:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2020年01月17日 イイね!

震災から25年

阪神淡路大震災から今日で25年。

最近は出社が早いので、通常通りの起床で05時46分に間に合います。その時間に西の方角に向かって黙祷をしました。

当時縁もゆかりもない地に就職して二年弱、とにかく忙しくて訳がわからないまま一年が経過しました。

いつも言っていることですが、亡くなった方々の分も一日一日大切に生きていくことです。


Posted at 2020/01/17 07:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2020年01月14日 イイね!

近所しか乗っていませんが

我が家にやってきて2日目
私が次男の塾への送り迎えをして帰宅した時点で50kmくらい走行していますね


この車のメインユーザーとなるカミさんは車庫入れのコツは理解できたとのこと。前車とは高さ以外大きさ一緒ですので、戸惑うことはあまりないようです。


ステラさんがターボだったのに、デイズでターボを買わなかった理由

①ターボ車だとタイヤサイズが15インチになる
最小回転半径が4.8mになってしまい、14インチ対比で0.3m・ステラ対比で0.4mも大回りとなります。

②Sハイブリッドにより、出足のかったるさが軽減されている
我が家は周りは坂だらけの環境です。ハイブリッドがあるためか、急な上り坂でも40km/hくらいのスピードであれば特に問題なく登っていくことが試乗で確認できたのが大きいです。他社でターボなし・ハイブリッドなしのモデルを試乗しましたが、すぐ嫌になるだろうなというくらいの差を感じました。よって、ハイブリッド万歳です。

オールシーズンタイヤをどうするか

前々車のカングー以来ずっと愛用していた、オールシーズンタイヤへの交換ができていません。オールシーズンタイヤは抵抗が大きいのか、それともエナセーブの抵抗が小さいのか、すーっと転がっていく感じがあります。今年は暖冬らしいので、交換せずに冬を乗り切ってしまい(=積もったら運転しない)、1シーズン夏タイヤで通してしまうのもアリかもしれません。

燃費計によると、ターボ・ハイブリッド有無の差もあり、平均燃費はデイズがかなり良いです。タンクの容量が前車から3リットル減の27リットルですので、給油の頻度はあまり変わらない?
Posted at 2020/01/14 23:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2020年01月13日 イイね!

【デイズ】祝・納車

四ヶ月半待って、今朝納車となりました。


これから色々調べて報告したいと思います。







このフロアマットがいい

リモコンキーがラフェスタと見た目同じなので、見分ける方法を考えなくては。キーホルダーじゃなくてカバーつけるとか。
Posted at 2020/01/13 14:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2020年01月12日 イイね!

オリックス自動車から手紙届く

明日の納車をめがけてオリックスからレターパック到着です。

「いまのりセブン」関係のものが入っていました。
中身は半年に1度の点検クーポン、満3年・満5年の車検クーポンです。
ご近所の提携業者を指定しますので・・・と言われておりましたが、指定されたのは隣の市のレッカー屋さんだそうで。よく行くショッピングモールの近くなので、今度偵察に行ってみますかね。

あと、支払予定表(住宅ローンの返済計画表に似ている)とオリックスカーリースの契約者限定の「得乗レンタ」会員証が入っていました。事前申し込みが必要ですが、ハイエースワゴンが1日9600円で借りられる(定価の半額以下)など、お得な制度です。不吉な話ですが、ラフェスタが維持できなくなったらこれを使えばある程度はカバーできるということになりますね。両方の親を乗せて3世代で出かける場合は6人分必要ですので、うまく活用していきたいものです。

納車まであと24時間切りました!

Posted at 2020/01/12 10:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

「中型免許8t限定解除 http://cvw.jp/b/215313/48742395/
何シテル?   11/01 23:45
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 3 4
5678 910 11
12 13 141516 17 18
19202122232425
26 27282930 31 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation