• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年02月07日 イイね!

キリ番とか

相変わらず近所をウロウロするしか使いこなせていませんが、デイズさん少しずつ距離を伸ばしています。

444km

alt

400km

alt

最大トルクが3500回転あたりのようで、この辺りまで回すとレスポンスよく走るような気がします。保土ヶ谷バイパスの入り口は上り坂のことが多く、この領域にすると普通に加速します。ターボ車のように鬼のような加速は当然ありません。

1000kmになったら4000回転よりも上を使いたいですね。
Posted at 2020/02/07 23:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2020年02月02日 イイね!

記録更新通知

記録更新通知今日は晴天で寒くないせいか、燃費記録更新となったようです。

これはエンジンオンからオフまでの燃費数値を車が記憶していて、オフの際に最高値を出すとこんな感じでお褒めの言葉をもらいます。

なお星5つの基準は不明。星3つとかいうのはなくて、ゼロか5つかのどちらかです。

20超えを出してみたいものです。
多分郊外の平坦な道ならすぐ出るような雰囲気があります。
Posted at 2020/02/02 11:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ
2020年02月01日 イイね!

キリ番「333」とか

キリ番「333」とかこの1週間ほど左足首のへんの傷(原因不明)が化膿してしまい、普通に歩くのが困難な状態になっています。

明日はデイズさんで遠出を計画していましたが、出先で動けなくなったら困るので自重することにしました。まあコンサートのようなこの日だけのイベントに行くわけではないので、治ってからのお楽しみとします。

デイズさん、今日で333キロです。
地元の保土ヶ谷バイパスを短い区間だけ走る以外はほぼ街中・住宅街走行のため、メーターの平均燃費あたりをウロウロしているような状態です。暖かくなったらもう少し状況は変わるのでしょうか。

あと、日産にスペアキー1個を発注していたものが納入となった、ということで取りに行ってきました。

デイズでスペアキーを追加するには、持っているすべてのキーと車本体をお店に持ち込んで、何やらセットアップ作業が必要なのだそうです。近所なので自転車乗って取りに行くというのはダメなんだと。セキュリティが厳しくなっているんでしょうな。

この前アクセサリーの紹介の時に書きましたが、ラフェスタと同じ形をしていますし、ラフェスタのスペアキーもありますので、取扱注意です。

幸いにしてラフェスタにはスライドドア開閉ボタンがあり、デイズには無いので区別はつきます。あと、日産ロゴの反対側の色が違いますね。




2006年式と2020年式で鍵の形が一緒というのは面白いですね。ラフェスタは2004年くらいデビューですから、15年以上続いていることになります。
Posted at 2020/02/01 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23456 78
910 11121314 15
16171819202122
23 2425 26272829

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation