• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

ジム再開へ

私が通っているティップネスが本日から営業再開となります。
自主的に止めてから2か月半、結構長かったです。
埼玉は県から自粛要請が来ているらしく、しばらく休業が続くのだそうです。

その間テレワークしたりマイカー通勤したりと、状況が大きく変わったので体重は順調に増加し、結構ヤバイ状態です。

HPの注意書きを見てみると、マシンのあるフロアはマスク着用だそうで、スタジオレッスンも然り。かつ声を出してはならない、激しいレッスンはできないということです。

さすがにプールではマスクできません。
しばらくはプールのみ、街中サイクリングは続行でしょうか。
密でないですし、誰も叫びませんから、まあリスクは低いと思います。

来週から学校が再開ですので、子供のスイミングも再開です。
親御さんの観覧席が密になることが明らかですので、どう対策をとるのか、明日手続きの際に聞いてみたいと思います。


追記:先ほど手続きしてきました。
親御さんの観覧席のことを確認してきたところ、席を全部撤去し、「見るなら立ちっぱなしでどうぞ」と強気の姿勢で臨むそうです。私は密になりやすく、無駄話をしていることがよく見受けられるので、観覧席を事実上居づらくさせる策はいいと思います。折り畳み椅子を持参してくる人が出てきそうですが、そういうのは厳しく対処してほしいものです。
関連情報URL : https://tip.tipness.co.jp/
Posted at 2020/05/30 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2020年05月19日 イイね!

中原街道



うちの近所を通っている中原街道、実は都内まで通じています。
西は茅ケ崎・平塚まで。wikipediaによると江戸時代は東海道とともに相模・武蔵国を結んでいたようです。

中原というのは平塚の地名で、川崎市中原区のあるところが由来でない、ということも最近知りました。川崎の中原は中原街道が通っているから中原と名付けたということです。なかなか興味深いです。

前触れが長くなりましたが、私がリハビリしている病院が品川区の中原街道の近くにあることから、本日通院後中原街道をひたすら走ってみよう!と思って第三京浜も使わずに帰ってみました。

家の周りや都内の中原街道は広い道なんですよね。
そのつもりで多摩川を超えたら都筑区までの間30km/h規制の道になり、右折待ちの車で渋滞が続く、非常にしんどい道でありました。
病院から家まで1時間弱で帰れるところ、1時間半かかってしまいました。

仕事帰りに通る道ではないですね。
走ってみないとわからないとはいえ、ちょっと失敗しました。
Posted at 2020/05/19 22:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2020年05月09日 イイね!

通勤往復の燃費実績をとった

給油したてだったので、燃費計とオドメーターをしっかり見ておきました。

燃費計は給油してから触っていないので累計です。

①GSから家まで 3km 燃費計8.5KM/L
②行き     49km 燃費計16.3KM/L
③帰り     38km 燃費計13.3KM/L

各区間のガソリン消費量
①0.35L   3÷8.5
②2.84L  (3+49)÷16.3-0.35
③3.57L  (3+49+38)÷13.3-0.35-2.84

各区間の燃費
①8.5KM/L(チョイ乗り)
②17.25KM/L(95%高速道路、渋滞無し)
③10.64KM/L(30%第三京浜、20%中原街道、50%目黒通り)

中原街道は車の量は少ないが、信号にはよくひっかかる
目黒通りは車の量は多く流れている、信号待ち時間が長いところがある

ということで、②③で大きな差がつくことがわかりました。
よって前回計算した「往復で13.3KM/L」というのは計算間違いではなさそうですね。

デイズだとどうなるでしょう。
会社の規則上デイズでは通勤できないので推測するだけですが、②は20③は15くらいになるのではと思います。
高速ではあまり燃費が伸びない、一般道ではアイドリングストップの分燃費はよくなるはずです。
Posted at 2020/05/09 17:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2020年05月08日 イイね!

自転車漕ぎの宿命?

GWに自転車頑張ったせいか、「ちに点々」ができたようです。

サイクリング用のウェアですと、お尻にパッドが付いていますし、その周りの筋肉もついてくるのでしょうが、久々に運動したせいか尾てい骨周辺がちょっと痛みます。

昨日あたりから患部が痛みます。

せっかくいい運動ができると思ったのですが、うまくいきませんね・・・

Posted at 2020/05/08 23:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年05月07日 イイね!

燃費記録を更新しました!

マイカー通勤を始めてから2回目の給油です。

386km走って12.6km/L、30.6リットル

1回の往復がだいたい88km、4回分
残りの近所買い物などで34km、この燃費を8とすると4.2リットル消費

よって352kmを26.4リットル→13.3333km/L
もう少しいい数字だと思ったのですが。アイドリングストップが無い分だけ、市街走行で悪くなっているのかもしれません。

目黒通り、19時台はそこそこ交通量があるんですよね。
20時過ぎるとかなり快適です。

陽性率とか最近出てくる数字を見ると、今月でさすがにマイカー通勤は終わりだと思うのですが・・・来週4回出社しなければならず、こんだけマイカーで行くのはしんどいかもしれません。
Posted at 2020/05/07 18:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation