• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年おわり

異例の1年が終わろうとしています。
感染とか陽性とかクラスターとかいう言葉を聞かずに済む日が来てほしいです。

1.走行距離

車お出かけは自粛しているので1年の乗車距離は大したことないだろうと思ったところ
ラフェスタ 昨年〆87,227→本日91,118・・・・3,891km
デイズ   1月納車、本日6,380km
ステラ   不明(最初の10日くらいなので推定100km)

合計で1万キロ走っていました。
最後の成田往復で240kmくらい走ったのでギリギリ到達したみたいです。

5月6月の車通勤(往復105km)で3,000kmくらい走っていますね。これが一番の影響でしょう。ということはそれを除けば1,000kmも走っていないではないですか。

それで2台必要か?という話にいきそうですが、2台同時に使うことが毎月3回はありますので、今度の車検でとんでもない額が出ない限りは現状維持のつもりです。

2.箱替え

契約から5か月待ちという超人気車(皮肉)デイズに乗り換えました。
今年の成人の日の連休あたりの話ですが、すごい前の話に思えます。
久しくレビューしていませんが、どなたかプロの方が「普通車に乗っていた人が違和感なく乗れるような作りを目指している」的なことを書かれていました。前の車はターボ付でしたが、軽ナンバーワンのダイハツ製ゆえ軽だからね、と思える点がいくつかありました。いい悪いは別として納得できます。無理な背伸びではないのでいいと思います。

あと、初の試みとして7年リース契約&満期後は車を引き続き所有扱いで乗れる契約にしています。まだ1年しか経過していませんが、毎月の支払額が全く変わらない(ボーナス月除)のはいいと思います。その分ぼったくりにあっているかは現時点ではわかりません。

3.ぐんまちゃんをはじめとするゆるキャラの皆さん

この歳にしてゆるキャラ好きになりました。
なかでも群馬県宣伝部長ぐんまちゃんは心の支えです。
10月に某イベントで間近で接することができたのは一生の思い出となりそうです。このような触れ合いはつば九郎と握手して以来ですかね。



4.コロナ禍日常

私、カミサンとも「止めてはいけない」側の仕事をしているので、幸か不幸か緊急事態宣言が出ているときも同じような仕事量がありました。私の通勤経路が相鉄の新線が開業したため朝座って通勤ができるようになったので、身体への負担が大きく減りました。故障持ちですので大変ありがたいです。

息子2人は授業・部活・学校行事が通常の年と全然違って苦労もあったようですが、何とかこなせたみたいです。新年度から高3中3になるので、試練の1年となるでしょうね。頑張ってちょうだいませませ。

みんカラ的には全然内容が伴っていませんが、アクセスくださりありがとうございました。
よいお年をおむかえください。

追記)グレーベースのスタイルですと文中リンク先の色が変わらないため、リンク付きであることがわかるスタイルに変更。特にこのデザインが好きというわけではありません
Posted at 2020/12/31 19:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2020年12月30日 イイね!

成田山行ってみた

今日から年末年始休暇です。

遠出できませんので行ってみました成田山新勝寺の本家本元
※愛知とか他の地区の成田山には行ったことあります







ここで豆まきするのかな

魔除けのおふだを入手しました。
写真に撮るとご利益が減りそうなので画像はありません。

いいお参りでした。
Posted at 2020/12/30 17:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2020年12月26日 イイね!

今年最後の洗車

私はもともと洗車には興味がないのですが、さすがに年末はきれいにしています。

近所のGSできれいにしてきたのですが、機械が新調されていて一番安いコースでも出来映えが全然違うんですね。
知らんかった。

新しくなってよかった、と喜ぶべきか今までのは何だったのかと不満を持つべきか。

今まではその出来で不満がなかったのだから同じ料金で進化したことを素直に喜ぶべきですね。

写真撮るの忘れました。
Posted at 2020/12/26 19:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ
2020年12月17日 イイね!

JAFと30年

JAFから手紙がきました

入会して30年だそうです
年食ったなあワタシ

会員証も銀色(今までは20年以上の緑)に変わりました

シールをラフェスタに貼る予定



Posted at 2020/12/17 22:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま全般
2020年12月03日 イイね!

たいし14歳

本日14歳を迎えました。おめでとう

あっという間に中学校生活半分が過ぎてしまいました。
今年は本来ならば吹奏楽部のコンクールの中心メンバーとして練習に打ち込むはずでしたが、コロナのせいで練習もままならず、あっという間に最高学年となってしまいました。しっぽりと練習する経験も必要でしたので、ちょっとかわいそうなところですが、彼は吹奏楽大好き!というわけではなく、ほどほど練習で済んでいるのがいい感じのようです。

前年度は春休みの3年生お別れコンサートができなかったのですが、今年度はやる方針とのこと。彼らが成長していく姿を見るのをおっさんはとても楽しみにしていますので、ほどほどに練習してカッコイイ姿を見せてくださいな。

来年はえびす高3、たいし中3という魔の1年です。
受験生として親も備えては行きますが、コロナで方針がコロコロ変わるのは勘弁してほしいですね。
Posted at 2020/12/03 12:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
272829 30 31  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation