• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

長くなったので、後半(笑)

7月は、ジェイドハイブリッドに乗換えてからの、初めての東京ディズニーランドヽ(´ー`)ノ

初めて、ディズニーランドの七夕に行きました。

2日目からは、ディズニー夏祭りと言う事で前日と土産が変わってました。

夕方まで遊んで、横浜に移動する途中でお台場に寄って、初めてのメガウェブ

横浜で泊まって、翌日は初めての日産自動車の本社へヽ(´ー`)ノ


ど真ん中ミーティング2017の見学にも行って、かな~り久し振りに広島の方と話し込んできました。


8月は、かなり久し振りにスーパーGTを観戦に・・・
と言っても、日曜日は混むので家族では行けないので、空いている土曜日の予選に行きましたが、1000キロ最後の年なので混んでました。┐(´∀`)┌

ジェンソン・バトン選手のトークショーを見たり、子供と遊園地で遊んだりと夜まで楽しみました。

8月後半は、たまたま新品未使用のナビが安く手に入ったので、N-ONEのナビ交換をしました。
ジェイドのナビの後継機種ですが、かなり進化してました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

9月は、結婚記念日が日曜日だったので、子供達を預けて夫婦で6年振り?のユニバーサルスタジオジャパンを満喫してきました。ヽ(´ー`)ノ


10月は、N-ONEのバックカメラの調子が悪くて交換したり、USDM GEEKの見学に行ってきました。


11月は、知らない間に凹んでいたN-ONEのバックドアの板金修理をしたり、JADERsの全国オフに参加してきました。

初めての全国オフで知らない人も多いのに、まさかの司会進行とか・・・(゚Д゚;)
無事終って良かったのですが、子供が熱を出したと連絡が来たのでダッシュで帰りました。(´Д`)ハァ…
でも、ずっと会いたかった人達と会う事が出来たので、収穫は多かったオフ会でした。

12月は、全国オフの際にN-ONEのパーツレビューばかりですよね?と話をしていたので、ちょっと頑張ってジェイドのパーツレビューをUPしました。(≧∇≦)b

と言うか、子供達が昼寝をしない年頃になってしまったので、昼間に車と触れ合う時間が無くなってしまったんです。(´・ω・`)ショボーン
フィットハイブリッドを手放す時にスピーカー類を全部外して、ジェイドハイブリッド納車前にインナーバッフル等も用意して、いつでも交換出来る状態だったのですが、洗車するのが精いっぱいだったので、LEDリフレクターを買って整流ダイオードを付けてもらう時に相談をしていたら、話の流れでラッピングとスピーカー交換もまとめて行う事になりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
と言う訳で、ジェイド用に保管していた部品は、年内に片付きました。(笑)

子供達のリクエストで、今年2回目のユニバーサルスタジオジャパンにも行きました。(゚Д゚;)


CFアコードワゴンに乗っていた頃のメンバーとフェイスブックで繋がって、昔みたいに世界の山ちゃんで忘年会兼同窓会?を行いました。

この集まりは、来年も継続して行くと思われます。(≧∇≦)b

と言う訳で、1年を振り返ると・・・

前半は鈴鹿サーキットばかり(笑)
これは、毎年の事なので来年も変わらないでしょうね

ジェイドハイブリッドも、今年はホンダセンシングのエーミングをしたり、ミッション交換したりと、度々ディーラーに入院していたので、来年は何も無い事を願わなくては・・・
N-ONEは、2回目の車検を受ける為に部品交換をしないと・・・

良いお年をお迎えください
Posted at 2017/12/31 20:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月31日 イイね!

今年も、残り僅かですね

毎年恒例?の、まとめブログを書こうかと・・・

と言うか、12月後半は仕事が忙しくて、30日の午前中までが年内の仕事でした。(゚Д゚;)

1月は、アメリカの住んでる同級生の旦那さんとメールのやりとりから始まって、友人に頼まれた事がキッカケになって、USホンダ純正部品を初めて輸入しました。

アキュラ・TSXのテールランプとか・・・

HR-Vのエンブレムとか・・・

シビックの、タイヤプラカード(空気圧の注意書き)

自分が欲しかったのは、ラベル1枚でした。;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

2月は、毎年恒例の大阪オートメッセに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ
DKファクトリーさんのジェイドを見てきました。


5月に開催した「鈴おふ!2017」の下見にも行きましたが、それとは別に家族で遊びに行って、初めて「フィット1.5チャレンジ」を観戦しました。


3月は、毎年恒例の鈴鹿サーキット・モータースポーツファン感謝デーから始まって・・・


ジェイドのお茶会を初めて、愛知県で開催したり・・・

喫茶マウンテンに、久し振りに登山に行って遭難しかけました。┐(´∀`)┌



子供達が行った事無かったので、サツキとメイの家にも行きました。


4月は、JADERsの山梨オフに参加する為、久し振りに山梨県まで行ってきました。
会いたくても会えない人に、会う事が出来て行って良かったオフ会なのですが、家族で参加したので帰りに家族サービスをしっかりしましたよ(゚Д゚;)

オフ会の翌日は、ダッジ・アイス・チャージャーが岐阜に来ていたので家族で見学に(・∀・)ニヤニヤ


そして、恒例のEnjoy Honda鈴鹿2017にも行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

高橋純子さんと、お話ししたり・・・

左ハンドルの、シビックハッチバックのプロトタイプに試乗したりと、凄く楽しめました。

5月は、GWに両親も含めて家族で飛騨高山へ肉を食べに行ってきました。(≧∇≦)b

多分、こんな扱いを受けている飛騨牛は居ないかと(笑)

一番のメインイベントの「鈴おふ!2017」の為に鈴鹿サーキットへ行ってきました。


そして、鈴おふ!の実行委員メンバーですが、N-ONEで鈴おふ!に参加した事が無いです。(爆)

6月は、上の子の誕生日と言う事で、静岡県のさわやかでハンバーグを食べると言う事にして、昭和のホンダ車ミーティング見学(≧∇≦)b


ギリギリまで悩んでスーパー耐久を観戦する為に、10時過ぎから鈴鹿サーキットに行ってきました。

ピットウォークは時間的に無理でしたが、レースクイーンも見れました。(≧∇≦)b


と言う訳で、前半は毎月のように鈴鹿サーキットに通ってました。(゚Д゚;)

長くなったので、前半後半で分けて書こう;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
Posted at 2017/12/31 17:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kanatechs / カナック企画 フリップダウンモニター用取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:26:35
FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation