• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

キャンバーシムの効果

キャンバーシムの効果画像をみますとリヤの
タイヤが下方に外側を
向いているのが分かる
と思います。

上からよく見ると気持ち
進行方向に内側に巻き
込んで、角度が付いて
いることも判ります。

高速での安定感、直進性の良さ(本当に良い)
だけでなく、通常走行時での重厚的な操作感を
味わえます。リアの見栄えもより良くなりました。

パフォーマンスカラーとパフォーマンスプレート
との相乗効果も大きいです。ノーマルと比較試乗
して、正直全然違いがあることは確認済みです。

妻も乗り心地に重厚感があって、1クラス上の
車に乗っているような感じ、と言いました。

車が重く感じるのは私もでした。路面からの
インフォメーションが増して、ステアリング操作
感はーマルモードでも、全然重くなった感覚で
大好きです。剛性感の向上も著しいですね。
Posted at 2014/08/03 19:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装着パーツ | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation