• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

TRDドアスタビライザーの効果



TRDドアスタビライザー、
コイツは本当にスゴイ!

パーツレビューにある、取付後のファーストインプレッションも上々だったんですが、
乗れば乗るほど、「こんなにも効くのか!」という感じです。

取り付ける車の素性や、個体差によるコンディションの違いもあると思いますが、
少なくとも、
自分のSW20においては激変しました。

よく、S〇Vみたいに、
パーツ単価が高い事に起因するプラシーボ効果だろ?
と言うコメントを目にすることがありますが、
自分と同条件でコレを取り付けて体感出来ないのであれば、
相当に鈍く、走りに向いてない人だと思います。



効果としては、
兎に角、レーンチェンジやギャップの乗り越えが安定しました!

SW20はなんせ路面変化に弱く、わだちやギャップの乗り越えが厳しく、
レーンチェンジでわだちに踊らされて吹飛びそうになったり、
コーナーにある高架の継ぎ目で、やはり吹飛びそうになったりしますが、
それらがほぼ無くなりました。
恐らく、ボディのばたつきによる「ブレ」がなくなって、
足がキッチリ動いてちゃんとタイヤを使えてるんだと思います。

レビューの方では、いなす感じというよりツッパル感じと書きましたが、
ボディは突っ張ってる感じがするんですけど、
車体は跳ねないで(浮く感覚が無い)
タイヤがちゃんと地面を捉えている感覚があるんです。

あとは殆どの人が言ってる様に、
兎に角、操舵に対してのダイレクト感が違います。


この効果が、
仕様に関わらず全てのSW20で体感出来るのなら、
絶対に取付るべきパーツだと思います。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2014/09/07 22:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もはやおなじみのブーストセーフ!!! http://cvw.jp/b/2201108/48581159/
何シテル?   08/04 01:19
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation