• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

やっと春が来た~?

やっと春が来た~?











ここ数日で、

やっと気温も安定してきて、

ついに春がきた!という感じ。



だが、

RECAROはこなかった!w


タイミング的には、
ちょうどイイ感じに乗れるようになってきて、
旋回時に多少ハネても踏んで行けるようになったので、

何の問題も感じていなかったSR-7の、
サイドサポートが穏やかな事による、
脚、特に太ももが横Gでズレて、
安定したペダルコントロールが難しくなってきたので、
SR-Sで改善できるか?と期待してたのに!

特にGRスープラは結構ペダルワークが神経質だから、
結構に横Gがかかり、更に荒れてる路面では
脚のサイドサポートはカッチリしててほしい。

でも、乗り降りは最悪だろうなぁ~

そしてついでに写真撮影。



まだ満開では無かったw

そして



車を買ったら、
大体テストコースのここで写真。



しかし、
GRスープラ、に限ったハナシでも無いんだけど、
ハードブレーキング時のハザードがホントに鬱陶しい。

メンドクサイけどコーディングで消すかなぁ。

ブレーキング性能そのものも、
初期制動はイイけど、奥が弱いなぁ・・・
ヨンクほど嫌な感じじゃないけれど・・・
単純に径が大きいからか、暖まるのに時間が掛かる。

ただ、
やたら出るダストが少ない。
86の何分の1?ってくらいの量。
単純に踏力が足りてないのだろうか?

あと気になる?のが、
ブレーキの鳴き!
同じENDLESSキットの車両みんな、
チョイ踏みでもキーキー煩い。
そもそもそれ以外の車両を見ることが無いので、
比較は出来ないのだけれど、
ENDLESS云々でなく、外車スポーツモデルによくあるヤツ?
一体何があるんだろうか?
パッドは普通にMX72だし、要素が無いような・・・
制御による踏力の出方の問題なんだろうか?

車重があるから無理かもだけど、
なんとか86みたいな自由自在に出来ないかなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/07 10:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スープラ ATにするかMTにするか ...
がっくん0007さん

10月4日 グズグズな天気になりそ ...
チョッパー♪さん

フロントブレーキの問題点整理
OX3832さん

アクセルペダル調整しました。
F39さん

愛車と出会って1周年! ~番外編~
moonSPLさん

GRガレージ松山イベント、GRGM ...
ねこじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もはやおなじみのブーストセーフ!!! http://cvw.jp/b/2201108/48581159/
何シテル?   08/04 01:19
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation