• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

買い物の価値

買い物の価値






GRスープラを買ってからココ最近、

取付け用の工具だったり部品だったり、
ちょっとしたパーツだったりの購入が続いたけれど、

マジで、近所に買い物にでる価値が無い!

物が無い、そして高い・・・
時間も掛かる。

現場での物のサーチと、無い中で頭を巡らせるトレーニングにはなるけど、
田舎だと、最寄りのホムセンに往復だけで、
軽く1H掛かってしまう。


余りにもネットショッピングが便利になり過ぎたな~

ちょっと前までは、
ネットでも専門性の高いものは、
変える場所を探してメーカーに発注かけるカンジだったのに、
今では欲しいと思った物の9割くらいがAmazonで買えてしまう。

納期も、むか~しは1週間くらい、
ちょっと前は3日くらい普通にかかったのに(表現はオッサン基準w)
今じゃ田舎ですら翌日に届いてしまう。
しかも、送料無料。
値段なんて、5000円位のものなら下手すると2000円近くネットのが安い。
実店舗でクーポンとか使っても全然無理。

な~んか、面白くないよね~
ドライブがてら、掘り出し物でもないか見に行くのが、
行動価値の99%がもうドライブそのもの。
外に出る買い物自体の価値が殆どない。

どの店を回っても、商品ラインナップが変わらない・・・

ドコいっても、売ってるのは、
『ひのきのぼう』に『かわのふく』!
良くて『はがねのつるぎ』みたいな感じw

商売する側の観点でみたら、仕方ないんだけれど・・・
買い物の楽しみがほんとうに無い。


全くジャンルは変わるけど、
しまむらなんて、昔はchaosそのもので、
何考えてこんなモン仕入れた?みたいの大量にあって楽しかったのに、
いまやほぼユニクロみたいなもん。

ありとあらゆるジャンルの店がそんな感じだなぁ~

そんな中で価値が高まってる店って、
ほんとメシ屋くらいかな?
チェーン店は所詮チェーン店の味しかしないけれど、
(ソレでも作り手でメチャクチャ変わるけど)
地域のチェーン展開してない店って、
なんかしらメチャクチャ旨い率が高いんだよな~


果たしてこっから先の世界はどんなふうに変わってくんだろうか?
もっと『遊び』が許される世界になって欲しいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/27 03:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

丁度良い買い物が……出来ない今
新☆サビ抜き鉄火さん

休憩…。(新じゃがと厚揚げ・こんに ...
1960じぇ~ん♂さん

フィニッシュラインのドライ出過ぎ
ga70hさん

フロントスプロケット交換チェーング ...
さとぴーーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おかえり! http://cvw.jp/b/2201108/48568106/
何シテル?   07/28 00:14
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation