• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

スープラコネクト! VINコードとか!!!

スープラコネクト! VINコードとか!!!
スシローいくとカボチャの天ぷら必ず食べてたんだけど、

久々にいったら、えっらいショボくなってたw

最近、
『え?まだ自分は成長してるんか?』と思う程、
ありとあらゆるモンが小さくなってる気がするな~




で、
本題のスープラコネクト!w

ネットで調べてもロクに情報でてこないんだよな~
特に、中古で買った人なんかは困ってる人多い筈。

先ず、
GRスープラにはBMWが元となって提供する、
オンライン主軸のサービスがあり、それがスープラコネクト

登録すると、
車両のモニタで天気予報だったりwiki確認したり、
リモートでエアコンかけといたりなんやらやれるヤツ。

まぁ、その辺は別にイイとして、
重要なのが『地図更新』がソレを介さないと無理な事。

丁度この間、静岡出張を初スープラで行ったとき、
ナビデータが古くて会社の情報もなきゃ、新東名もなしw
ソレで重い腰を上げて登録しようとしたワケ!

そして厄介なのが、
スープラコネクトに登録するには、
車両購入時に渡されるVINコードというシリアルナンバー。
コレが無いと登録できない。
中古だとコレが分からないなんてことが多々ある筈。

で、
このVINコードを調べる方法が、ネットでは出てこない。
『別に使わないから気にしなくて良い』で終わり。

でも、GRスープラ(というか最近の車両殆ど)は、
純正ナビをベースにあらゆる制御だの行ってるんで、
ほっとけないのよ・・・
特に、GRスープラは、
ナビデータがメーターにも出るし、ヘッドアップディスプレイにも出るから、
純正ナビの利用価値が高い。

VINコード調べるのスッゲー手間なんだろうなぁ~と思ってたんだけど、
TOYOTAに確認したところ、
(BMWが主体でやってるから、TOYOTAでも別体でスープラコネクト専門部があってソコで確認)

『TOYOTA正規ディーラーで即日確認できる』との事。


で、
良く通る道にあるデカ目のディーラーに電話してみたところ、
あまりにスープラが売れて無さ過ぎて、
チンプンカンプン状態w
『こういった事は初めての経験でして・・・』みたいな感じだったけど、
当然マニュアル自体は存在しており、何とか成功。

型番~車体番号さえ伝えれば、データとしては即引っ張れる。
あとは、ソレを受け取る為の名前等の記入が必要で、
実際にディーラーへ行く必要がある。

久々にディーラーなんて行ったけど、
対応の丁寧さは流石だな~ってカンジだった。

ソコで書類をかいて、そのコピーを貰い帰宅!
途中の駐車場で早速登録してOK!
でも、何やら繋がらない・・・
あとでサポートに確認してみたところ、
何と本登録終わるまでヘタすると2週間かかるとか・・・




因みに実は出発前にコーディングもしてて、
333㎞までのメータ―表示と、sportsプラスモードの追加とかしてたんで、
帰りしなソレなりに雨やんで路面もソコソコだったから、
おもわず踏んでしまったところ、
窓開けてたもんで、
見事、スープラコネクトのVINコードとか乗った紙が飛んで行った!!!!w

普通のコピー用紙だから、
雨で直ぐグチャグチャになって大丈夫だろうけど、
それなりの個人情報乗ってるのに!!!w

sportsプラスは使ってみたカンジ、
確かに速くなってるんだけど、
多分コレはアクセル開度に対する、
実際のスロットル開度の比率が上がってるダケに感じるな~
パッと開けた感じになるんで、ブーストの立ち上がりも速い。
ソレに加えて、ATの油圧と制御スピードを上げてるカンジ。
normal⇒sportsの時みたいな、点火時期まで変えてる雰囲気はないな~



で、まぁソレは置いといて(?)

雨漏り対策の
インナーフェンダー補修用にはコレをチョイス。
柔軟性も耐久性もそれなりにあるし、
コレをコーキングで貼り付けて、表面にラバーチッピングスプレーを吹く予定。

スプレーは売ってなかったんで、
地図更新用のUSBとセットでAmazonで注文!

帰りしな、このシートをラゲッジに引いてみたけど、
やっぱり上からは水は来てない。
先ず間違いなくバッテリーエリアの窪み部分にある、
パネルのスキマだったりからの侵入。
メンバー?ぽい貫通ボルトからの毛細管でもなかった。
来週末の作業かな~


で、
最後にスープラコネクトのまとめ。


・スープラコネクトに登録するには、VINコードが必要。
・VINコードはTOYOTA正規ディーラーで即日交付可能。
・交付に必要なのは型式・車体番号のみ。印鑑や本人証明不要。
・スープラコネクトに登録後、実使用可能まで最長2週間必要。
・モニタに『天気』等が表示される様になれば、完了状態。
・ナビ更新はスープラコネクトからデータ取得が必要。(USB128GB以上必須)


チョロッとネットで調べると、エライめんどくさそうに見えるけど、
実際は思いのほかソッコーで終わる感じ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/30 18:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタオーディオセキュリティパスワ ...
sany loobさん

地図更新がてらにファイナルエディシ ...
moonSPLさん

ディーラーで「あんしん10検」🚗
Aim to Rさん

無くしたネジ見つかりましたが
ボンビーやんさん

サンバーが来たよ 2日目
さとくん@係長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり乗れば乗る程、ショックリング凄い! http://cvw.jp/b/2201108/48439108/
何シテル?   05/19 01:55
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14
トラブル地獄車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 18:21:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation