• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

発現!ブーストフェイルセーフ!!!

発現!ブーストフェイルセーフ!!! やっぱり出ました!

ブーストフェイルセーフ!!!!

エンジン立ち上げ時のOBD機器の電源OFFをちょくちょく忘れてしまい、
関係性が把握しきれてない部分もあるけど、
なんか知らの影響はやっぱりある可能性の方が高い。
統合制御ユニットとの関連性もほぼ確実である気がする。

Twitterで購入間もないスープラオーナーが、
チェックランプ未灯のエラー蓄積でエンジンが掛からなくなった例があり、
統合制御ユニットがエラ―多発し過ぎるとオーバーフロー状態になる様子。
そのオーナーはA91なんで同じ様に見えてユニットの性能は90より上だろうし、
許容レベルも高いであろうと推測。90のが発生しやすい筈。
因みに保証期間内でユニット新品交換になるみたい。

バッテリーのマイナス端子外すと復帰するの、
かなりの確率でコレな気がする。

車両の浮き、熱、OBD機器、色んな状態のエラーが蓄積して発現し、
結果としてはブーストの制御が入る?
だとしたら、条件が多岐にわたってるからわからんわなぁ~


因みに今回は恐らくなんらかの熱。

高速とか走ってても何も起きないけど、
下道で遅い車の後ろについた後はてきめんで来る。

バッテリーリセット掛けた後のチェック走行でも、
いい感じにテストコースを走ってたら前車に躓いて、
速攻でフェイルセーフが入った。

クリアになって追い越そうとするとブースト掛からなくなってて、
おっそいから危ないんだよなぁ~

加えて、アクチュエーター・バルブの物理的な動作不良もありえて、
マメにベルハンマーさしてると明らかにブーストの立ち上がりが良い。

更に、
バッテリーリセットを掛けた時は、
やたらブーストの上がり方がスムーズ。
(ベルハンマーもセットにしてるからソッチの可能性も)
丁度セーフが掛かる0.3~0.5kPa位からトップの1.5kPaまでの掛かりが、
やたらスムーズになる。
少ないアクセル開度で、
細かいコントロールに合わせてブーストも変化してくれる。

コレがおかしくなってくるときは、
深くアクセルを踏まないとブーストが掛かりづらく、
特に0.50kPaから上に行く際に段付き(溜め?)の様なものを感じる。

制御による変化なのか?

ヘタすると、タービンのカップリング組付けが微妙にズレてて、
アクチュエーターロッドに捻じれ方向のテンションが掛かっており、
冷えてると問題無くても、熱が入ると膨張で『こじる』格好になり、
動作に支障をきたしているのか?

元がデモカーで全開ばっかしてたら微妙な領域なんてわからない。
どうもGRスープラのタービン交換は非常に簡単だから、
若いメカニックがやってた可能性がある。
(サクションの取付不良があったから余計・・・)

そういった所も含めて、
オイル交換に行ったとき確認してもらうかなぁ~


新しい車、 
機械的な不具合だけなら分かり易いけど、
制御部分も複合するとホントきっつい。

今、新車で買えるスポーツカーは全部ソレだから、
弄る人はその点は覚悟したほうが良い。
電制バキバキの方がフェイルで止めて機械的には壊れにくいけど、
『沼』にハマった時は半端無い。
知らずにlinkだのモーテックだのを妄信する人も居るけど、
金もかかるし沼率も爆上がりする。


ちょくちょく言うけど、
R35GT-Rや先代86/BRZ位の辺りが、
そういった電制部分を極端に気にせずイケるボーダーかな。
10年落ち+α位の年代が、最後のチューニングカー世代になるかも。
経年故障もまだ少なく今がまさに旬かな!

コレからの車選びは、
よりよく考えて目的に合った物を選ぶ必要があると思う!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/25 19:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブースト!!! セーフ!!!!!!!
moonSPLさん

ブーストセーフ復活方法?
moonSPLさん

新たなるトラブル!? その他
moonSPLさん

ブーストフェイルセーフ!!!!!! ...
moonSPLさん

調子イイかも・・・?
moonSPLさん

おかえり!
moonSPLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブーストセーフの原因? と小ネタ http://cvw.jp/b/2201108/48599950/
何シテル?   08/14 21:03
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation