• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月12日

雪! アーシング!

雪! アーシング!

今年は積雪が無いか・・・?
と思ってたら、
そんな甘いことは無く最強寒波だのなんだのでやられる・・・

最近は降雪地域でなくても積もったりするので、
ドカ雪降る時に注意しなきゃダメなのが、
屋根雪!

屋根雪の衝撃って想像以上で、
昔はウィングが割れたりトランクが凹んだり・・・
時速300㎞で走るより遥かに上の負荷が掛かるから結構大変な事になる!




そんな雪もとりあえず落ち着いたから洗車・コーティングしたけど、
やっぱり雪によるコーティングへの負荷は桁が違うな~
車に積もって数日で、平時の雨連続2週間よりもまだ上の劣化具合。
雪に余裕で耐えるコーティングとか出たらいいのに!
(まず無理だろうけど・・・)


そんな中、
今日は雪も一気に解け進んで路面もある程度ドライだったので、
数日ぶりのスープラだったけど、やっぱり良いなぁ~

そのついでに買い物して、
端子や真鍮ボルト・ナットを買って帰り、



トランク内のアーシングをやり直してみた。



端子接続部プレートに6㎜穴をあけてアースを増設。

この状態でA計測してみたら、



当然っちゃ当然だけど、このアースは一切仕事をしなくなったw。

文字通り0!!!

増設前の仕事量は1A位だったw



なので取外し、
最終的にはこんな感じ。

完全に純正に被せるカッコで同じトコ繋いだ方がイイんだろうか?

因みにこの状態だと、
純正アースと増設アースでほぼ半分ずつ電流が分かれてる。
純正のが太い分ちょっと多い位。
始動時で15~17Aずつ位かな~
ぶん回してる時どれくらい流れてるんだろうか?
20・22sqがほぼ同じ位置にあって意味あるんかな?

でも見てるとこんな感じでやってるよなぁ~



即、実走確認してみたけど、

プラシーボなのかなんなのか、良くなってるぽい。
感覚としては、
下からのトルク感がでて上の回りが軽く感じる。

ホンマかいな!?

そもそも何も不満が無いトコにやってるからマジで分からないけど、
即のって感じるから変わってると思うんだよなぁ~

とりあえず言えるのは、
アース線つくってたらハンダが上手くなったw
20sqとかのイカツイ線をハンダで埋めるのが想像以上に手間だったw
手持ちのちっこい半田ごてだとスゲェ時間かかる!



しかし、この時期走ってて思うのは、
融雪装置のヤバさ。

ぶっちゃけスポーツカーに乗ってる場合、
雪よりも融雪装置のハイドロが怖い。

雪で滑るのってまだコントロール下にあるんだけど、
ハイドロはもう祈るしかない。

チョロ撒きすると凍るからアホほど出すんだろうけど、
コーナリングフォースが発生するとこが強烈な川になってると
マジでゾッとする。
ゆっくり走ればいいんだろうけど・・・

更に加えて、
塩カリがまぁほんと滑る!
溶けてても乾いた粉になってても滑る!

個人的には、路面は早々凍らないし、
凍った路面は視覚的に認識できるから、
マジで塩カリはホントに必要な局所的にまいて欲しい。

なんか新しい技術ってないもんなのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/13 05:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車で始まり洗車で終わった正月休み ...
moonSPLさん

とりあえず買ってみた
kenta312さん

高山ラーメンツーリングと、まさかの ...
ISAO♪さん

地球にキスをすると・・・
かっとび@ツインズさん

ムーヴのワイパーとか洗車とか
ムーノマさん

アーシングの効果は?
moonSPLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おかえり! http://cvw.jp/b/2201108/48568106/
何シテル?   07/28 00:14
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 3 4 5
6789 10 11 12
13 14151617 18 19
20 21 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation