• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月15日

GRスープラ初期型の人は必見!車両特約!

GRスープラ初期型の人は必見!車両特約!

自分はセンスが無いため、
雪でちょろっと軽に乗っただけで、
ウィンカーとワイパーの操作があやふやになるわ、
車両の幅感覚が左右トータルで200㎜近く曖昧になってしまった。
こういうのをソツなくこなせる『脳力』が欲しいなぁ~


そんな事思いながらYoutube見ながらブログ書いてたら、

この動画の中で、
『エラーによりリソースが割かれる』
『エラーを記憶・蓄積して重たくなっていく』と言う話があった。
また、エラー累積で不具合をきたしてユニット交換したという
GRスープラオーナーのブログを見た記憶がある。

そして、実際にそういった傾向を感じる。
エラーが出るとシステムが不安定になったり固まったりする。
コーディングでエラーを常発させるものもカナリある。
自分は違うけどBOX系ブーストアップもコレ。

悪夢のブーストセーフはその先にあると思うんだよなぁ~

正に人間の『脳力』不足と同じだわ!







本題に入って、
いよいよ今週末はGRスープラ購入後初の車検。

車的には2020年式1月末なんで2回目の車検。
(このブログ書くまで2019年式と思ってた・・・)

晴れて(?)5年落ちとなる!!!

(∩´∀`)∩バンザーーーイ!!!

コンプリートカーや、ちゃんとしたSHOPの仕上げた車、
シンプルに車両価格が高く評価が下がらない車に乗ってる人は、

損保ジャパンの
『故障運搬時⾞両損害特約』
に入るのが圧倒的にオススメ!!!

『5年落ち以上のちゃんとメンテされて違法改造社ではない車両保険加入の評価額100万以上の車両』が該当。

上限100万円(車両保険評価額が100万以下ならソコが上限)で、
不動になってレッカー移動になる事が発動条件。

コレは高級車だったりハイチューンドみたいな車に乗ってる人にはメチャクチャ良い!
GRスープラの初期型なんかは大体この条件に合致するんで、
このためだけに損保ジャパンを選択しても良いくらい。

エンジンブロー、ミッションブローしても100万カバー出来る。
近年の車だと、まさしく上の方で書いたような、
電子系制御エラーによる不動も全然あり得るし、
ソレによりユニット総交換みたいな可能性もある。

因みに、ミッションやエンジン内部を強化していた場合、
そういったパーツも補償対象内。同じ状態に戻せる。
あくまで上限は100万なんで、足が出たらその分は負担だけど・・・
だとして100万出るのはメチャクチャでかいよ!!!

更にデカイのが、100万出ても下がる等級は1等級のみ!!!!

しかも特約加入による保険金額増加も、年数千円。


ただ、重要なのは、
『力のある保険代理店』『アジャスターと闘える車屋』
であること。

自動車保険に限った事では無く、なんなら生命保険のほうが更にこういう傾向が強い。
悲しいことに世の中ホントにクソで、
『何を言ったか』より『誰が言ったか』の方が数千倍重要というのが現実。

なので、ネットで入る保険なんてのはクソ中のクソ。
実際に利用実績のある人に聞いてたりするのが吉。


出来る限りこういうのがない公平な世界になって欲しいけどなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/16 04:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆車両保険故障修理時特約が大幅値上 ...
つきじ丸さん

故障運搬時車両損害特約
上がって横ばいさん

997 任意保険
French friesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランクルでけぇなぁ〜」
何シテル?   08/30 18:46
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 1415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation