• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月22日

またタイヤを買ってしまった・・・とタイヤ関係のハナシ

またタイヤを買ってしまった・・・とタイヤ関係のハナシ

相変わらず寒暖差が酷く空気圧に迷う日々!



わかりづらいけど、
下の写真みたくちょっとした晴れの気候で、
日光は車両の右側にだけ直接当たってる状態。

その状態で、エア圧は右側のみ5kPa上昇した状態。

こういう環境の人は冷間のエア圧調整は要注意!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は前に書こうと思って忘れてたけど、

フロントタイヤのウチべりが進んだ状態になったお陰?で、

荷重や姿勢変化でタイヤの『オイシイ位置』を使う瞬間、
溝が残ってる外に荷重が掛かって使われだす瞬間がわかり易いな~と感じてたんだけど・・・

今日乗った所、

なんと!

更にウチべりが進んで、ワイヤーが出る直前になった結果、
『シミーでウチを使ってる状況がわかる様になってしまった!』

状況としてはマジでクソなんだけど、

どんな状況でタイヤのどの部分を使ってるかが解って、
ちょっと感動してしまったw


現状はインのショルダーがワイヤー直前の波打ち、
センターからインまでが2部山程度、
センターからアウトまでが3~3.5部山程度。

普通に直線を飛ばしたり、街中を走る分には何の振動も無し。
街乗りレベルだと、インのショルダーは使ってないみたい。

インのショルダーを使うのは、
150㎞辺りを超えた速度域の直線に近い小舵角の旋回。
明確には断言できないけど、
恐らく旋回方向に対してIN側のタイヤのインショルダーをひっかける様にして使ってる。

このシチュエーション多いから、そりゃインのショルダー減るわなぁ~
荷重移動を積極的にしないでステアリングだけで曲がる、
そういう状況はタイヤのイン側をかなり使う。

大して外を使ってるな~と感じるのが、
きっちり減速なりしてフロントへちゃんと荷重を掛けてからの旋回。
偏摩耗してると、タイヤの良い部分に荷重がのった瞬間、
『あ、キタわ~』となるw

GRスープラは車両特性上殆ど使わないけど、
アウト側のショルダーを使うのは、
アンダー気味でタイヤをこじった時。
86なんかはベースがアンダーだけどトータルでニュートラル寄りだから、
ビックリするくらいタイヤを全面均等に使ってた。
(若干フロントのインが減るけど)

スープラもリアはほぼほぼフラットな減り方をする。
それでも、リアの方が圧倒的に寿命が短いんだよなぁ~
フロントは裏組出来るタイヤなら確実にリアの倍持つ。
その点で考えると、NT555G2は選択肢として大いにアリかな。


しかし、
タイヤ交換予定日まで持ちそうにないな・・・
このまま走ったら確実にワイヤーがコンニチワする!
そしたら乗らずに徹底メンテするかなぁ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、
そんな中、
また中古タイヤを買ってしまった・・・



タイヤはアドバンスポーツV107、

サイズはリア用275/30R20!!!

写真は小汚く見えるけど、
恐らく超適当にワックスを塗ったくられたか、
汚れを取るのに濡れたタオル等で雑に拭き取られて即撮影されたか。

SHOP出しだけど年式の記載は無し。

でも、V107でこのサイズは、
最初期ロットだろうが22年末~23年頭。
密かに、V107って09ネオバと同時発売だったんだな~

自分の購入判断基準に製造年があるけど、
『3年以内』をベースにしてる。
詳細写真があれば、5年内、今なら2020年まではギリOKだと判断してる。
未使用新品なんかなら、5年でもOKかな!

そして山高さはSHOP表記で『約6㎜』
『約』ってのがドッチ側かわからないけど、
V107のこのサイズは新品で7.1㎜。
もし6㎜キッチリあったなら、8.5部山相当でマジのバリ山!!!

ちょうどこのSHOPで使える10%OFFクーポンがあったのも決め手。

価格は、送料込み、クーポン適用後で15,000円!!!
新品だと市場価格で11万!!!!

ちょっと写真が少なすぎるし写ってるのが微妙過ぎてバクチだけど、
ビードとか切れてたら嫌だなぁw

でも、ダメならダメでこのSHOPはNGにするだけだし、
逆に良ければ、ココは写真で見るより良いモノが来るという事でチェック出来る。

果たしてどうなるか!?



でもコレで、
前後アドバンスポーツⅤ107の期間を作れるし、
その状態でストックとして前後NT555G2が1セットある状態になるから、
暫くはタイヤを気にしなくても良くなりそう。



金が捨てる程あれば、
19インチのコレを特注でゴールドにして造って、
タイヤは052を普段履きするんだけどなぁ~w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/11/23 05:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まさか。
ターボ2018さん

GOOD LUCK!!^^
レガッテムさん

54歳 「ねんきん定期便」が届きま ...
京都 にぼっさんさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

s660パレードでギネス挑戦に参加 ...
コンセプトさん

道の駅めぐりin福島
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またタイヤを買ってしまった・・・とタイヤ関係のハナシ http://cvw.jp/b/2201108/48779942/
何シテル?   11/23 05:13
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クソタイヤ・・・じゃ無かった!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 03:51:32
タイヤとかチューニングその他! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 03:39:14
A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation