• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

ガーニーフラップはヤバイ

ガーニーフラップはヤバイ










ガーニーフラップ、本当にビックリする程の効果で、
ほんの40~50km程度からも体感出来て、
車の乗り方を変えないとダメなくらいの前後バランス変化が起きて
スゲー!!と思っていたら・・・


よほど抵抗が大きいのか、付属の両面テープ取付だと剥がれてくる・・・。
(速度100k+α程度でダメ)

コーキングで止めようかと思ったけれど、
どうせならパネルボンドを使ってみようと思い初挑戦!
3Mのパネルボンドと汎用のクランプを4つ購入して取り付けたものの・・・



140km程度では問題なく、okか!?と安心したのも束の間、
おおよそ200kmを切る程度で、
なんと、塗装ごと引き剥がされる+パネルボンドが割れる!
(暑いのとテンション大幅ダウンで写真は撮ってませんがw)



両面テープの時も同様に、フラップの両端部から剥がれている為、

汎用品の適当なモノならともかく、R35ウィング専用形状で、
フラップの端部が袋状にフィッティングしていて、
通常なら端部から逃げるところがモロに受け止めてるのではないだろうか。

さらには、外そうと思えば外せるようにと、
日和って全面にパネルボンドを施工せず、
両面テープを残したまま、前方の隙間からのみ施工した為、
風圧で両面テープ(およそフラップの中央くらいにある)が潰されて、
そこが支点となってテコの原理で破断したと予想・・・

とりあえず、もう一度やり直しで、
テコにならない様、後方にもパネルボンドを入れてみて様子見かなぁ~

しかし、たかだか200kmでこの有様なのに、
300kmを超えるGT-Rに着けたらえらい事になるのでは?
もしくは、86のルーフ~リアの形状が異常にR35ウィングとマッチしていて、
本家GT-R以上の空力を発揮しているんだろうか?


何にせよ、空力パーツは軽い気持ちで装着するモノじゃないと痛感・・・
Posted at 2019/07/28 16:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い!暑すぎる!!! http://cvw.jp/b/2201108/48710835/
何シテル?   10/14 03:00
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation