• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

三日目の習熟走行!

三日目の習熟走行!本日で習熟走行3日目!

タイトルの写真は2日目のもの。
超ロングノーズでビビリながら停めたため、
『ドコ停めとんねん!』状態w
ケツから停めろよ!となるけれど、
この車、バック駐車もムズイんだよなぁ~

流石に3日目はそんな事は無くなりましたw



今日は天気予報通り雨だけれど、
雨は雨でどんな動きになるのか情報が欲しい為、出撃。


やっぱりこの車、
買う前に試乗した時に思った通り、
雨でもトラクションが掛かる。

何故か、ハイドロも食らいにくい。
86なら余裕でアウトな水位でも、ファミリーカーの様に走れてしまう。
タイヤサイズや重量的に、
86同様、雨にめっぽう弱いR35と変わらないのに何故?

でも、
『イケる』フィーリングをどこまで信用していいのかわからなく怖い。
この辺は只管乗って慣らしていくしかないかなぁ~

そしてやっぱり、操舵の感覚が凄く特殊。
SW20とBNR32と足して割ったような感じ。

初期の反応と動きは過剰なくらい機敏で、
ソレが想定を超えてて抑える方向で行こうとすると途端に緩慢になる。
初期反応をキッチリ想定内にしてそのまま繋げれば、その後はニュートラル。
ソコからは足りなかったとして足しても曲がっていくけれど、
足して曲げようとするとその先にキツイ反動(唐突なスピン挙動)が予感される。

直6が開発ベースだとすると、
なんか、エンジンがクソ重いのを、
無理矢理ショートホイールベースで辻褄合わせた?
何となくそんな動きに感じるかなぁ。

コレ多分、4気筒のSZ系だったらクセなくクソほど曲がると思う。


あと、スッゲー気になるのが、
制御がメチャクチャに入りまくってるところ。

86/BRZのsportsモードは、
単純に使う回転数やシフトスピードが変わるダケだけど、
スープラのsportsモードは、
エンジンレスポンスまでガラっと変わる。
しかもスロットル開度だけ変えてるんじゃない気がするんだよなぁ~
メンドくさい事しないで、86/BRZみたいなのにして欲しい。
こういうの理解して慣れてくのに相当かかりそうな気がする。



習熟走行に出てて思ったのが、
普通の人(?)にはスーパーカーかなんかに見えるのか、
大人しくユックリ走ってるだけで異常に道を開けられるw
2車線路を隣に車居るのにテンパって事故りそうになる程、
無理矢理に道を開けようとする人までいて、
軽や86乗ってる時と反応が違いすぎるw

結局、人は見た目が9割ってヤツなのかな?
個人的には、ナメてもらった方が楽なんだよなぁ~
その点、86はナメられるのに実は超速いから最高だった。


最後に、
帰ってきてから思い出したかのように、

定番の場所にアルミテープチューンw

最初、TOYOTAがココに貼ると云々言い出した時は、
ついに頭がおかしくなったかと思ったな~

ソレと、
リアトランクについてるGTウィングが重すぎて、
純正ダンパーが全く機能せず、
『つっかえ棒』を車載してるのだけれど、
コレがまぁ、走ってると暴れまわってウルサイ為、
つっかえ棒に面ファスナーを貼り付けて固定。


調べてみたら、
中華製のアフターパーツで強化ダンパーがある様で、
ウィングの重さに合わせたガス圧を選択でき、
しかもそんなに値段もしない為、Amazonで注文。

でも、輸入品だから納期が凄いんだよなぁ~

そして勢いで、

ノイズ対策がされていて、更に電子機器にナーバスな超最新車種に唯一対応していると噂のALPINEスマートミラー型ドラレコと

更新無料で対新型オービス最強と言われるブリッツのレーダーを注文してしまった・・・

ヤバイくらい散財してる・・・

でも、前の86からは何も外さなかったし、
スープラにはこの手の装備が一切無いから必須なんだよな~

当面は倹約しないとヤバイ・・・

でも、イケるうちに必須な物は揃えといた方が、
絶対にイイですよね?

等と言ってたら、
スープラのリアにある『SUPRA』ロゴエンブレム・・・
コレも欠陥品である事に気付いてしまった・・・

コレもスペイン製で、
同様に台座と文字部が剥離してる・・・
アァ~
ザッと調べた感じ、純正輸入品ばかりで値段も15000円程する・・・
まぁ、まだ軽傷なので、
とりあえず見なかったことにしよう!!!!
Posted at 2024/02/25 22:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JB5ライフさんのオイル交換! http://cvw.jp/b/2201108/48699614/
何シテル?   10/08 04:06
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819202122 23 24
2526272829  

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation