• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

GRスープラの燃費・タンク容量~ドラレコ常時録画!

GRスープラの燃費・タンク容量~ドラレコ常時録画!
プレミアム斎藤モリブデン燃料用が買えたので、
配合比率の関係で、
GRスープラのタンク容量、
ついでに、
86/BRZのタンク容量をみてみると、

GRスープラ・・・52ℓ
86/BRZ・・・50ℓ

と、ほぼ一緒!

体感、燃費も変わらないか、
ドッチか言うとスープラの方が僅かに良い気がする。
ほぼ下道のみで、大体リッター9km位。

プレミアム斎藤モリブデンは、
40ℓに対して一本だから、
ちょっと薄くなるけど仕方ないかなぁ~
一回入れれば、
燃料満タン4回分くらい持続するらしいから、
問題無いだろう!・・・多分w

気になるのは、
ECU相当詰めてあるから、その影響がないかどうか・・・
ノーマルエンジン+ハイフロータービンのブーストアップだから、
早々滅多なことは無いだろうけれど・・・


あと、
先日、サッパリ録画されていなかったドラレコ、
通勤で確認してみたところ、

なんか、フツーに1分毎に録画されてる・・・

しかし、
通勤の帰り道の録画状況を見たところ・・・

やっぱり飛んでる・・・

衝撃録画は別取りされてるのだけれど、
ソッチをみても入ってない。

『マジか~』と思ったけれど、
よく確認すると、
ダッシュに貼ったGPSセンサーが剥がれて遊んでいる。

もしかすると、コレ?
と思い、貼り付け直し。

アルパインDVR-DM1000B-ICのGPSセンサーは、
細かなデザインを重視したのか、
貼り付け時に完全フラットになる様、
センサー裏のくぼみに両面テープがほぼ完全に収まる格好で、
取付け面もフラットじゃないと剥がれやすい。

GRスープラのダッシュはそこいらじゅう曲面でスペースも無く、
さらにトゥルントゥルンで両面テープもつきにくいから、
剥がれたんかな~

手持ちの厚みがある内装用強力両面テープを切り出して取付け直し。

それで、今日確認したところ・・・

録画できてた!!!



どうやら、
GPSセンサーが遊んだ状態だと、
『衝撃録画』に入った際、エラー?が発生して、
衝撃録画を単発で記録した後、何も記録されず、
以降、ほぼ止まった状態をある程度維持しないと復活しないぽい。

GPSセンサーをちゃんと固定したら、
飛んでた部分が、
衝撃録画の方に纏めて録画されてた。

ウチの車は脚がガッチガチだから、
ちょっと荒れた路面を走るだけで、
感度を中にしてても衝撃を感知するので、
結果、走行動画がほぼ完全にすっぽ抜けてたんだな~

DVR-DM1000B-IC、
画面は凄く綺麗で、特に夜はイイ感じなのだけれど、
OFF時の通常ミラーを意識し過ぎたのか、
兎に角反射が凄い。
カメラ映像もミラー映像も両方映る感じ。
反射防止シートが付属してるんだけれど、
コレがまぁ貼りにくく、気泡も抜けない。
取付当初、イランだろってポイしちゃったけれど、
必須品だったんだな・・・

結局、アフターメーカーのをさっきAmazonで注文。

コレでドラレコ関係はひと段落かなぁ?


後、気になってるのはタイヤ。

今装着してるのが、
F245/30R20、R275/30R20のAD09で、
『なんでフロント245?(純正は255)』とおもったら、
AD09に20インチの255が無い・・・
操舵バランスがおかしく感じるの、コレもあるだろうなぁ・・・
SW20ぽく感じるのは、
ホイールベースと前後タイヤの幅比率のせいが大きそう。
いわゆるプッシュアンダーが出る。

かといって、アドバンスポーツだとかピレリ系よりは
245でもネオバの方が遥かに良いのは間違いない。

20インチはなんにせよクソ高いので、
どうにかしたい~

で、提案されたのがコレ。

RAYS G025マットガンブラックの19インチ。
ついてるタイヤはBSの12Ⅾ。
12Ⅾは当然、サーキットアタックで使われたタイヤで、
一応溝はあるけど普段乗りするようなタイヤじゃない。
タイヤカスをとれば、ソレでもネオバよりはダンチで良いだろうけど、
一瞬で終わるだろうなぁ~
まぁ、タイヤはおまけ!

BBSはよそ行き(?)用にして、
普段乗りは19インチにシバタイヤ!
シバが使える様になれば、タイヤ代はネオバの半分以下。
性能は同等以上。
ソレが理想!

でも、サービス価格とはいえ、
安いんだけれど、貧乏人にはつらい価格w
ちょうどネオバに交換する値段と、
G025+12Ⅾの中古セットが同じような値段。
ネオバが終わった時に、まだあってくれれば・・・

でも、
なんだかんだで結局買ってしまうんだろうな~

破産してしまう!!!!
Posted at 2024/03/12 20:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許切り替えとかプレミアム斎藤モリブデンとか http://cvw.jp/b/2201108/48728756/
何シテル?   10/25 05:19
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 567 8 9
1011 12 13 1415 16
1718 19 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation