• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

やっぱりRMS状態なSR-S・・・その他

やっぱりRMS状態なSR-S・・・その他

RECARO SR-S・・・

SHOPでオーダーしたのは、
Ⅹ(Twitter)で公式が発表した即日で、
公に一般オーダーが開始される前なのだけれど、
(その時点で、情報源はⅩのみ)

4月1日発売開始で、
ソレでも納期が今週あけ!

因みに聞いてみたところ、
一般オーダー開始後の注文だと、
納期は6月以降らしいw

ある程度予想はしてたけど、
RMS程じゃないにせよほぼ同じ状況やんけ!

現状だと危なくて旋回しながらとても踏み切れないんだけれど、
果たしてSR-Sで変わるんだろうか?
可能な限りRMSにはしたく無いなぁ・・・

でも、
結局スープラでも飛んだり跳ねたりしてしまってるから、
ホールド性が欲しい~


ついでに、
加速でフロントがリフトするのを抑えたいので、
リアの減衰をさわろうと思ったのだけれど・・・

アラゴスタtypeSのGRスープラ用リアって、
ダンパーの側面にダイヤルがあってボディ側を向いてるんだけれど、
GRスープラのリアはダンパーとスプリングが別体構造になってて、
調整ダイヤルがダンパーとスプリングの間になる・・・
さらに、
アンダーパネルがやたら凝ってて、
リアのダンパー下にまでフロア空力デバイスがついてる。

お陰で、メッッッッッチャクチャ減衰調整しづらい!!!

出先で、ちょいちょいと変えれるカンジじゃないw
寝転がるのは当然で、
姿勢もかなり限定的になるから、
『コイツ何してるん?』みたいな感じになる!

とりあえず今日走り終わってから1段締めたんで、
明日様子見かなぁ~
雨ふるっぽいから、雨での普通乗りも変わるのか否か?


そして、
今日おもった『何これ?』

GRスープラのこの部分。

まぁ、
ダミーなのは分かる。
が、
このダクトっぽい中の網部分、ゴム製なのだけれど、
両面テープで止まってるだけw
裏からクリップでとかではなくw

そんなに手間じゃないから、
何なら外してくりぬいて網貼ってもイイけれど・・・
雨降ったら・・・?というのと、
200㎞オーバー位の速度域になると、
エアロの網って風圧で歪んだり、
歪んだ先で干渉して切れたりするんだよなぁ~
86のも切れまくった・・・
この位置ならイケるかもだけどw

ゴムが小汚くなったら繰り抜こうかな!
ココのゴム、ネチャネチャになって崩れ落ちる系だし!


あと、どうしようかなぁ~って思ってるのが、

除電コーティング。

効果はある!
明らかに効果はあるんだけれど、
空気の流れがボディに沿う事による飛び石がホントに凄まじい。
ボディはまぁ、タッチペンで誤魔化せる(にしても果てしないレベル)けど、
フロントガラスが傷だらけになってくのがなぁ~
エアロスタビライジングボディコートは、
単純にコート剤としての能力も高く仕上がりもイイんだけれど、
磨き傷みたいな細かい傷を見えなくしたり、
軽度の水垢を落としたりする能力は低い。

コスパ&性能抜群のレインドロップにするか?

赤ならムラが出ないぽいから性能最強のバリアスコートにするか?
てか、
バリアスコートもラスペネも、スッゲー高くなったなぁ・・・



そして、
今日はオートバックスのチラシ特価、2000円以上で1000円引きを使って、
いずれ使うであろうウレタンクリアを購入。

その帰りに、
やはり、わざわざ家にきてGRスープラのSZを買うと言っていた、
若者と思しき車両と昼間にすれ違いw

『白』にしたと言ってたから、ほぼビンゴかな?
だとしたら、
見た目もGTウィングついてて、
既に見た目はキマってたから、結構お金かけてるな~
一応市内だけれど、
端と端の位置差だから小一時間かかるのに、元気すぎる!

特に連絡先を交換してるワケじゃないから、
果たして会話するのは何時になるだろうかw

常にこういうスタンスだけど、
ソレはソレで面白いんだよな~
Posted at 2024/04/21 05:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許切り替えとかプレミアム斎藤モリブデンとか http://cvw.jp/b/2201108/48728756/
何シテル?   10/25 05:19
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 456
7 89101112 13
14 15 16 17 18 1920
21222324 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation