• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

雨!あぶない! その他

雨!あぶない! その他

ショボいと有名なGRスープラのホーン、
ず~~っと換えようと思ってたけど、
地味に値段がするのと、
作業の手間が仕上げ具合によって天地の差な事、
GRスープラは電装系超シビアである事から放置だった。

たまたまヤフオクの70%OFFクーポンがあったから、
とりあえず、小さくて安いヤツをやっとこ購入。
1300円なら全然アリでしょ!

でもどうやって取付けるかメチャクチャ悩む。

どこかしらのGRガレージが、
純正位置ではなく、
外気取入れ口付近に取付けている様子が見えた。
位置的には雨濡れしにくくイイから真似しようかなぁ~

なんにせよ、メンドくさい!!!
走りが変わるワケでもないのに、
単純に見えてリスクのある作業。
そもそもGRスープラのフロントジャッキアップは凄く手間。
純正バンパーなら、バンパー外す方を選択すると思う。




今週の土日はずっと天気が悪く、
特に土曜は思いっきりハードウェット。

そのせいもあって、
GR86がスピンして大破してたり、
車高落としたミニバンがスライドしながら走ってた。

ショックレスリングを装着したら雨もイイ感じだったのだけれど、
ソコから減衰を上げてる上、
雨は何よりもタイヤの溝こそ全てと言って良いから、
奥琵琶湖で散々酷使したタイヤでは、
ハードウェットだとビックリするくらいのタコ踊り!!!

でも、
延々戻ってこないことはなく、ネオバと変わらないくらい。

しかし、GRスープラのリアタイヤは持たない。
ざっくりフロントの倍は減る。
恐らく新車外しのダンロップSPスポーツMAXXが結構出てるから、
メチャクチャ安いしソレでつないでいくか・・・?

NT555G2も溶かしてグリップするタイヤでは全く無いけど、
そういう使い方をしなきゃメチャクチャ良い。
でも微妙な値段・・・




散々雨降って、ペルシードの耐候性能も見えたけど、
6ヶ月耐久は先ずないな~
車庫いれっぱなら6ヵ月持つだろうな!w(大概の製品がコレw)

大体のコート剤は、めちゃくちゃタフなヤツでも2週間がイイとこ。
タフさはトルネードボルテックスのがちょろっと上じゃないかなぁ~

似たり寄ったりだけど、
LOOXのレインコートが対雨は最強、
長期のボディ保護性能はバリアスコートが最強かな?
でもまぁ、最近はホントにどれも差がない。
個人の好みレベルかな~



日曜は、雨のなか奥琵琶湖に行ってみた。

何故か日によって川の流れ方が変わるよなぁ~
雨上がりに川が出来る箇所と、
雨が降ってる時に川が出来る箇所が違う。

まぁ~しかし危ない!

路面が濡れて云々以前に、
強風でハッパだの落ちまくってて危険極まりない!
ブーストも0.6位しか掛けられてない。
それでも、事故らない為の勉強にはなるんだよなぁ~

『敵を知り己を知れば百戦危うからず』

コレが自分の座右の銘。
実際この考えを実践できれば、
もっとリアルな確率でいうと『85戦危うからず』位までは持ってける。

だから、
雨だの雪だの環境が悪い時の情報もキッチリと積み上げる。
バトルして勝つとかそんな目的じゃなく、
『無事に生き残る為』
ヤバイ時の引き際を、あらかじめ決めておく。

ゲームじゃ無いから次は無い、
次を担保するには圧倒的な金が要る。

まぁ、一言でいうと金が無いってコト!w
無いものの戦い方は、ただひたすらに時間をかける事!w


果たして、
この楽しみにあとドレだけ時間を掛けられるかなぁ~

Posted at 2025/05/26 01:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うーんブースト制限が消えてない。
機械的な問題なんだろうか?
まさかタービンブロー?!
遮熱版外してみるかなぁ〜」
何シテル?   07/19 17:30
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation