• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

モータープロテクトとフラップ製作とか!

モータープロテクトとフラップ製作とか!

いつもの敦賀湾の景色・・・

今日はカナリの悪天候だったけど、
向こう側は晴れてるのか、
まるで空が塊になって落ちて来てるかの様な風景になってた。
始めてみたな~

しかし、
写真だとホント凄さが全く伝わらないw

昨日からずっと結構な雨で、
モータープロテクトのカンジを見るのに走るのも難しい。



すると、

一体どうやったらそうなるの???

という事故現場。

単独で直線でどうやってはじけ飛んで路肩に行った???

周囲に散乱とかもなけりゃ当たった形跡などもなく、
シンプルに車が草むらに飛び込んでひっくり返ってる。

120~130㎞位で何かしらの切っ掛けが無いと、
こんな奥に飛び込んで横になるなんてないだろうけど、
マジで経緯の予想がつかないw


モータープロテクトのカンジを見るのに、
昨日今日と合わせて大体300㎞走行してみたけど、

使い始めは『重いなぁ~』と感じたものの、
200㎞超えた位から全体的にイイ感じに思えた。

感覚的に、油をチマチマと塗り込んでいくような、
エンジンを慣らしてみたいな感覚でスムーズになってく雰囲気。

プレミアム斎藤モリブデンは、
入れた直ぐ軽さを感じて、
後は回せば回す程、回した領域が軽くなるみたいな、
なんか魔法みたいな感覚。

どっちにせよ、慣れたらワカラナイんだよなぁ~
人間の感覚はイイ加減なもの…

因みにモータープロテクトは5万キロ効果が持続するらしい。

ココからまだ慣らしが進んだみたいな馴染み感がでるなら、
モータープロテクトは良いのかもしれない。

誰でも確実体感できる、特に水平対向には、
プレミアム斎藤モリブデンは間違いなく超オススメかな~
86の時はホントにスゲェ感動した!




テストの過程で、
ホムセンによってリップにつけるフラップのL字素材を購入。

端の方は切り込みを入れてジャバラ状に変形できる様にし、
コレならまぁ何とでも出来るだろうとタカをくくってたら・・・

全然ダメでした!!!

写真ないからわかりづらいけど、
フラップがついてる位置はフラットな部分ではなく、
少し奥まったトコにある傾斜がある部分。
その傾斜度合いが思いのほか強く、
曲率はジャバラ形状で合わせられるのだけれど、
傾斜状の取付面を回り込もうとしたとき無理が出てしまう。

というワケで、
折角かってきたんだけどお蔵入り!

まぁ、なんかの素材で使える時が来るだろう・・・

それか、カッコ悪いけど継ぎ足しで造ってくかなぁ~

バンパー外してやればイケなくもないけど、
ZN6やGRスープラみたいな尖った箇所のあるランプ形状で、
FRPバンパーの脱着はマジでやりたくない。
どうあがいても尖った部分付近の塗装が割れる。

でもマジでこのチョロっとしたフラップだけで変わるぽいんだよな~

なんせGRヤリスにしても、
ケツにデカいウィング付けたのとバランスとるのにフロントへ手いれたの、
実質このフラップだけ。(後はよくあるタイヤハウスの抜き)

自分の体感でも、ちょっと延長しただけで効果を感じる。

時間かけてガッツリやってみたいなぁ~

ドライは当然だけど、
こういう雨の日にフロントの安心感が欲しい。
ケツが出てもどうにかなるけど、
フロントが逃げたらどうにもならない。
特にGRスープラは凄くフロント接地感があるから、
抜けた時の反動が怖い。

ソレに…

ダウンフォースがあればあるほど、
ショボイタイヤでもなんとか走れる!w

良いタイヤ履きたいなぁ~
Posted at 2025/10/05 22:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータープロテクトとフラップ製作とか! http://cvw.jp/b/2201108/48696176/
何シテル?   10/05 22:28
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation