• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

初めてのイオンモール!?

初めてのイオンモール!?

日曜は『ファイナルデッドブラッド』を観に草津イオンモールへ。

本国では結構ウケたみたいだけど、
日本では公開されずに終わった・・・ものの、
急遽10月10日より国内上映が始まった!

でも、上映館が少なすぎてダメかなぁ~と思ってたら、
比較的近県の上映館が追加されたから出陣!という流れ。
いわゆるB級ホラーだから、
不景気な昨今めちゃくちゃキビシイんだよなぁ・・・



そしてなんの写真も無い!

映画観る前に軽食をとったけど、
ブサイクなホットドッグにウケてしまったw

福井にはイオンが無いから、
イオンモールに来たの初めてだけど、
思いのほか人が居て栄えてたカンジだった。
駐車場がとってつけたような設計になってて、
人混みと合わせて酷くやる気が削がれた!

こういう人集まるトコに来たこと自体久々な気がする。


映画の内容的には、悪くなかった!
シリーズ定番の展開ではあるけど、少し趣向がかわってた。

因みに映画館って、
スクリーンが場所によって全然違う。
TENETやハサウェイを館をかえて何回も観たおかげで気付いたんだけど、
TVでいうならHⅮとフルHⅮ、60FPSと120FPSくらいの差があったりする。

イオンモールのスクリーン9だったけど、
マイナー映画だからかぶっちゃけスクリーンはショボかった。
こじんまりした感じ。
スタッフの質だったりトータルで見て、正直感じは良くない。
駐車場もヒドいし人は多いし距離も結構あるから、
まぁ二度は来ないかな!


その帰りはそのまま奥琵琶湖へ確認走行。

やっぱイイ感じではあるんだけど、
逆にドコまで行けるのかがわからない。

86って物凄いインフォメーションがあって、
先の予想も明確に出来るんだけど、

スープラって86と比べるとインフォメーションが希薄で、
色々やって近い感じにはなってるんだけど・・・

ある程度を超えたところから、限界がわかりづらい。
というか、明確に限界はまだ先にあると感じるのだけど、
その線が細くて86みたいに幅が無い。
86より限界は先でも、線が細くてすぐに踏み外しそう。

単にタイヤがショボイからかなぁ~




1週目に入る時、『なんかやってるな?』と気づいたので、
2週目の時にいってみると、
どうやら86主体のオフ会の様だった。
MFG仕様が2台も居た!w

主催は近所の人らしく、毎週来てるらしい。

同じ場所にいくにしても、ちょっとしたタイミングの違いで、
あわないものだなぁ~



その後は、しおかぜラインの方へもテストに。

やっぱり派手にオーバーシュートすると200kPaを超える。

でも、定格の152kPaに収まるブーストだと正直遅く感じる。
150が最低ラインでそれ以下だとパンチが薄い。

あと、モータープロテクトだけど、
効果あるのかないのかワカラナイけど、
最終評価としてプレミアム斎藤モリブデンと比べるとカナリ落ちる。
特に下のトルク感とレスポンスはだいぶ差があるな~

1万キロ以上プレミアム斎藤モリブデン使って慣れてしまってたからか、
ソレが当たり前になってしまってたけど、
やっぱ凄かったんだなと改めて思った次第。
特に奥琵琶湖みたいなトコは差が出る。

次のときまた入れてみようかな?

でも、高いんだよなぁ~w
Posted at 2025/10/13 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い!暑すぎる!!! http://cvw.jp/b/2201108/48710835/
何シテル?   10/14 03:00
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 78910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation