• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

色落としって(;`゚A゚´)

色落としって(;`゚A゚´) 骨です。
疲れます。

といいつつも下半分はこのような状態までゴシゴシやっちゃいました。
サンディングブロックがこういった長期戦で重宝しますね!


最初は#800で磨いてたのですが、クリアも中々落ちなかったので#600に。



それでもシッカリ磨かないと落ちないので#320のペーパーでゴシゴシ。






最終的には#100になってましたが。






落ちるの早いけど傷が(;`゚A゚´)!?
足付け#1000で頑張るしか有りません。




剥離剤使った方がいくらか楽でしょう。

いや、間違いなく楽です。
ブログ一覧 | Alto Works | クルマ
Posted at 2007/03/16 19:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

車検の代車
take4722さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年3月16日 19:23
#100→#320→#600→
#800→#1000→#1500→
#2000で、下地処理完璧(・∀・)アヒャ!!
コメントへの返答
2007年3月17日 1:00
ナ、ナルホド!(゚∀゚)
先ずは色落としをやって目を細かくすれば無問題ですね・・・

サンディングで剥離と下地処理を同時進行!

the 忍耐
2007年3月18日 0:36
こんばんわ♪
俺の場合は最初#600でゴシゴシ。少しずつしか落ちず、じれったくなっていきなり#180でゴシゴシ でした(ノ∀`)ペチ
しまいにゃサンダー投入しようか悩んだのですが、それはさすがに止めときました。

ほんとコレ忍耐ですね。俺には足りないみたいですが(;´▽`A``
コメントへの返答
2007年3月18日 18:39
オイラもサンダーでやってしまおうか考えましたが、ちょっと怖かったので力技で押し切りました・・・
微妙に筋肉痛ですw

こんな時に道具を上手く使えればなぁと痛感します。

プロフィール

「@かなとかご さん
やっぱり日陰が最高ですね。」
何シテル?   08/13 22:18
エネルギー政策に弄ばれる男、スパイダーマッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガッチリサポート取付け① 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:34:39
ぶーぶーマテリアル S25 LED シングル ウインカー ピン角違い 150° アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:16:27
KOMINR(コミネ)  3Dエアメッシュシートカバー AK-107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 17:19:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/6/17 納車 アルトワークス(HA21S)から乗り換えました。 【エクステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
KSR2売却の後、友人から譲ってもらった一台。 くたびれてきたけど通勤で大活躍してくれ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
最高の一台
その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-2 (MX080B6) 型式 MX080B6 全長 166 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation