• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eighth (エイス)のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

洗車とイジリ締め

洗車とイジリ締め早いもので納車して半年が経ち、2018も終わりを告げようとしています。



実家はうっすら雪景色です。

洗車を早々に終えてわるさの開始です。


今日の悪さはこれ。




Twinさんのリムステッカー。
色がこちゃごちゃしないよう、候補は黄色、赤、シルバーの3つが候補でした。
色々迷って決めた反射イエロー。
表面が反射材のようになっていて光が当たると眩しく反射します。

事前にシコシコ準備をしていたので早速貼り付けです。




日が沈むと一気に気温が下がります。




冬場は気温も貼り付け面の温度も下がりやすいので、接着面の粘着力が落ちるそうです。
コードが届けばドライヤーもありでしょうが、今回はペットボトルにお湯を入れて湯たんぽを作り、乾熱として布とシールを温めて、布からホイールへ熱伝導…
どれくらい効果があるか不明です。
下手したら布から脂がうつる可能性すらある方法です。

4本とも上半分を貼り付けたら車を動かしてタイヤを回します。

同じように貼り付けて…









ホイールが小さく見えるんじゃよ。



完成じゃよ。

接着剤が安定するまで2-3日は洗車をしない方が良いらしいので、洗車の後脱脂(ワックス入りの場合はリムーバー)しての施工と致しました。

テープ自体は4-5年持つらしいので、あとは剥がれるような洗車の仕方をしたり物理的刺激を与えないように気をつけます。
Posted at 2018/12/31 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スムージングもどきやりました。
今回得たコツはパテを塗る範囲をケチらない事…
求めればもっと広い範囲で勾配を作るか、母材を削り込んでパテ盛りすればもっと平滑になるかもしれませんが、塗ってみて目立たない程度のクオリティになってくれればいいな😎」
何シテル?   05/30 20:13
エネルギー政策に弄ばれる男、スパイダーマッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

KLC フェンダートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 13:38:25
ハチろくさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:02:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/6/17 納車 アルトワークス(HA21S)から乗り換えました。 【エクステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
KSR2売却の後、友人から譲ってもらった一台。 くたびれてきたけど通勤で大活躍してくれ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
最高の一台
その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-2 (MX080B6) 型式 MX080B6 全長 166 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation