• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

とりあえず助手席側~(~_~;)

とりあえず助手席側~(~_~;) いや~疲れました!マジで(-_-;)

ここからさらに内張りとドアとの間に防音(吸音?)テープを張って、内張りのデットニングもやったら取り付けて終了です。
これはテスト施行なんで本番は運転席側。
運転席側をやるときに写真撮っといて整備手帳に乗せたいと思います(^^)
とりあえず足りないものがあるんで念のため調べてから買い物に行ってきます(^o^)…内張りがない状態で(+_+)

半分やった感想…ドアの閉まる音が良くなったし、音にメリハリがでるってのも納得。確かに低音も出るようになる…ただ労力に見合ってるかは疑問でした。いよーに疲れた…素人だからかな?(-_-;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/03 12:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 19:37
ご苦労様です 私はコレが嫌で箱入りのSPにした訳ですが、余裕があったら軽めのデッドニングしてもいいかも。
コメントへの返答
2006年10月3日 19:53
おはよう?ございます(~_~)
サービスホールを塞ぐだけでも効果を感じられるみたいですよ(^^)
まだまだですが僕がやったんでもかなり変わりました(^_^)v
2006年10月3日 21:25
大変だったようですね~

友達も先日デッドニングしたんですが同じように大変だったと言ってましたね。

俺も多分やると思いますが大変だと聞くと気が重くなります。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:05
返事が遅くなりスイマセン(^_^;)
デットニング終わりました~
んで整備手帳UPしました(^^)
今日は以外とスンナリ作業できましたね~
大変ですが、やる価値はありますよ~(^_^)v
2006年10月3日 22:33
お疲れ様デース!!

結構大変なんですね。

でもあと半分です。
頑張ってー!!
コメントへの返答
2006年10月4日 22:14
返事が遅くなりスイマセン(^_^;)
頑張りましたヨ~(>_<)
手帳もUPしてみたのでよろしくです(^^)
それでは仕事があるんで、またおじゃましますね(^O^)
2006年10月4日 10:58
お疲れ様で~す。

デットニング、自分も少し気になってはいたんですが・・・。
なんか、大変そうですね。
自分には、無理かも・・・・。

あともう少し!
頑張って下さ~い!
コメントへの返答
2006年10月4日 22:48
返事が遅くなりスイマセン(^_^;)
やってみる価値ありますヨ~聞き比べたらよく分かります(^-^)
ただ面倒くさいだけで、やることは簡単ですし(^^)

プロフィール

「フリード…普通にスピーカーつけれんじゃんかよ…」
何シテル?   07/29 18:20
ばやしです。 QNC-bBからフリードに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャーミーマーケット 
カテゴリ:スワロ
2007/06/03 02:49:12
 
エルパラさん 
カテゴリ:LED
2007/06/03 02:45:06
 
NBR 
カテゴリ:NBR
2007/04/14 19:10:19
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
残念ながらガソリン車です。 ブログで総評をと思いましたがココのほうが見つけやすく参考にも ...
キムコ アジリティー RS50 キムコ アジリティー RS50
実はもうすぐ1歳。 詳しくはまた
トヨタ bB トヨタ bB
思い出深い車(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation