• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばやしのブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

帰宅後、車から降り、ドアを閉める際に左足のスネをはさんでしまいました。

普通に痛いです。




…さて

前回の続きを少し。
自分に解りやすいようにまとめてみます。


バッテリー
パナソニック カオス←これは確定
46B19L…オクのほうが安い?



バッテリーターミナル
B端子用スペーサーを使ってD端子にして…
バッテリーターミナルはこのD端子用でOK?



ヒューズホルダー
ANLヒューズ用のやつ
何アンペアがいいんでしょうか?



電源ケーブル
プラスマイナスともにD端子リングを使用してメインは1ゲージ
メインから分岐して4ゲージでアンプへ 
アースは各アンプから4ゲージでアースブロックへ
アースブロックから1ゲージでアーシング?



ヒューズブロック
ANL用の1in2out(1ゲージ→4ゲージ×2)の物
2→4ゲージ×2のが見つからなかった。。。
これも何アンペアがいいんでしょうか?


アンプ
見栄えが良さそうなのでメーカーは統一。
2chアンプでフロントドア(75w×2chのやつ)
D級アンプ?でサブウーハー(2Ω 700w×1chのやつ)



スピーカー
フロントがPのセパレートのやつ
サブウーファーが…とりあえずTの定格600wピーク1200wのやつのどれか
(2Ωのやつ買えばいいのかな?)



スピーカーケーブル
余裕があればパワーのモンスターさん。。。
↑多分余裕無いから無理w
安物の12ゲージとか買ってそう。。。



RCA
フロントの2chはスピーカーレベルインプットとかいうのが付いてるから
使うのはサブウーファーだけ。。。なので頑張ってモンスターケーブルを(←値段調べたら高かったww)



こんな感じ?
これで間違ってないかなぁ~(・_・;)


適当に計算してみたら約15諭吉かぁ。。。

…シートカバーは見送ろうかな。。。

しばらくLEDで。。。





しかしもう11月かぁ。。。
1年が早く感じるようになってきたなぁ・・・もう歳でしょうかね汗
Posted at 2007/11/01 07:17:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 勉強 | 日記

プロフィール

「フリード…普通にスピーカーつけれんじゃんかよ…」
何シテル?   07/29 18:20
ばやしです。 QNC-bBからフリードに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11121314 1516 17
181920 2122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

チャーミーマーケット 
カテゴリ:スワロ
2007/06/03 02:49:12
 
エルパラさん 
カテゴリ:LED
2007/06/03 02:45:06
 
NBR 
カテゴリ:NBR
2007/04/14 19:10:19
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
残念ながらガソリン車です。 ブログで総評をと思いましたがココのほうが見つけやすく参考にも ...
キムコ アジリティー RS50 キムコ アジリティー RS50
実はもうすぐ1歳。 詳しくはまた
トヨタ bB トヨタ bB
思い出深い車(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation