• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばやしのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

タイヤサイズ

知っての通り18インチを履いてるので車検時はアルミを交換しないといけません。
で、純正があるんだけど65扁平のスタッドレスを履かしてるのでこれまた車検はアウトでしょう。

という悪循環でアルミ購入もしくはタイヤの購入を考えています。

んでどれくらいまでなら車検が通るのか少し調べてみました。


まず車検基準として
1.ハンドルを限界まで切っても干渉しない
2.フェンダーからタイヤが出ない
3.メーター調整無しで純正外径の+-3%以内

というのを見つけました。
この3つをクリアすればどんな大口径でも車検をとおるのだとか。


1は今の所気にする箇所ではないので置いときますw

2はオーバーフェンダーは2cmまでなら改造変更無しでいけるみたいですね。

3は20系bBでの話になりますが純正アルミの外形は585mmのはず。
んで585×0.03=17.55
ということは585mm+-17.55mmまでなら車検が通るってことになる
言ってみれば567.45~602.55mmまで。

んで一般的に多い17インチの外径をだすと
205/40R17で外径が596mm
これは大丈夫って事。

じゃぁ215/35R18は608mm…d (>◇< ) アウト!

スタッドに履いた185/65だと622mm…d(゜ー゜*)oアウチ!!

ということで、なんらかの手を打たなければならないようですw




上記の件で間違い、修正等ありましたらコメントよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2009/05/11 23:04:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリード…普通にスピーカーつけれんじゃんかよ…」
何シテル?   07/29 18:20
ばやしです。 QNC-bBからフリードに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 78 9
10 11 12 1314 1516
17 18192021 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

チャーミーマーケット 
カテゴリ:スワロ
2007/06/03 02:49:12
 
エルパラさん 
カテゴリ:LED
2007/06/03 02:45:06
 
NBR 
カテゴリ:NBR
2007/04/14 19:10:19
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
残念ながらガソリン車です。 ブログで総評をと思いましたがココのほうが見つけやすく参考にも ...
キムコ アジリティー RS50 キムコ アジリティー RS50
実はもうすぐ1歳。 詳しくはまた
トヨタ bB トヨタ bB
思い出深い車(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation