• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばやしのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

学際行ってきました(`ー´)

学際行ってきました(`ー´)おはようございます(`´)

昨日は知っての通り学際に招かれてました。

学際って言っても…女子大のですよ(`m´)フフフ



右も左も女の子ばっか。。。

8対2の割合で女の子。。。

なんていうか、女子大…舞い上がってしまいますww←おっさん


写真はミスコンですww
撮影はなぁちゃんに許可は貰ってます(笑)


皆さんはどの子が好み?www


悔いが残るとすれば女子大生のテンションに着いていく事が出来なかったことです。。。
↑深~い意味があります(謎)


画像は撮ってませんが、○チラ、○○チラのチャンスが多々ありましたよww

ステージの上でミニスカートでダンスとかしてるんですよ。。。
↑人ごみが苦手な僕は遠くからなぁちゃんたちと眺めてましたが(笑)

クラスメート?の子が踊りが終わって暑かったのか目の前で上着を1枚脱ぎだしたりと。。。

仕方がありません、いわゆる不可抗力です。

しっかりと目の保養が出来たと思います(爆)


Posted at 2007/11/04 07:11:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

音 その2

今日は時間がありますが、暗闇での作業は失敗の素なので震えながらブログかいてます。。。


ここんとこ仕事と睡眠しかしてないですw
しかも疲れが溜まってギリギリの時間に起きてばっか。。。
例の「アレ」オフに間に合いません。。。
穴はあけちゃってるのでちゃんと仕上げますが…すんません↓↓



そんな中、各パーツ購入に向け定価での価格調査w


バッテリー
6800円←なぜかネット価格

B端子用スペーサー
1575円

バッテリーターミナル
4200円×2個=8400円

ヒューズホルダー
12495円?…タケーww

電源ケーブル
1ゲージ 30240円(6m)
4ゲージ 15750円(7.5m) 

アースケーブル
1ゲージ 1.5m/8150円(4.5mとしてみます)
4ゲージ 1.5m/4095円(3mとしてみます)

ヒューズブロック
8610円

ANLヒューズ
1260円×2個=2520円

アースブロック
2940円

アンプ
フロント用アンプ
14550円←これもネット価格(ちゃっかり正規品)
ウーハー用アンプ
47775円←これもネット価格(これも正規品)

スピーカー
フロント用
16000円?←ネットの相場がこれくらい?(並行品で勘弁してください)
サブウーファー
50000円?←とりあえず定格1000wで。なに買うかは未定(ウーハーも並行品になるかと思われます)

スピーカーケーブル
m/472円(フロントのみなので6mとしてみます)

サブウーファー用SPケーブル
5775円(m/1155円だから切り売りしてたら安くなる?)

SW用RCAケーブル
12180円

ネット価格って書いたの以外は定価(多分)です。。。
ケーブルはモンスターさんの安いのを選んでみました。
その他は内緒。。。売ってるかどうかわかんないし。。。

これだけで271,250円…

…その他(ラゲッジ製作費用、端子等小物類)を足したら30万おーばー?

てけとーに計算した時の倍になってました。。。
ウーハーでかくなったしケーブルをモンスターにして計算したからかなぁ?

…お店で組んでもらったら工賃プラスで…うひょーって感じですね。

地道に勉強して自分で頑張ろう。。。

…パーツもネットとかで安く売ってる所探してコストダウンしないと…(´`;)
Posted at 2007/11/03 06:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 勉強 | 日記
2007年11月02日 イイね!

なぁちゃんデス☆

ぇ~皆さん久しぶりです!ぉ元気ですか?

私は相変わらず元気です!!しかし、怪我をしました笑 先日 学校の階段から数段 落ちました。。。痛かった。。。

話 変わりますが、明日は学祭です♪

明日は一般公開で、模擬店とか色々イベントがw

ばやしもくる予定!気合ぃれんとw

短大なんで最後の学祭になります。ぁっと言うまだなぁ。。。

最近は平日もバイトを始めたんで、忙しく日々を過ごしてぉります。

そうぃぇば!10日にオフするらしいいですね!バイト休みとってたんですが。。。授業が入ってしまいました。。。行きたかった。。。本当に。。。サボりたかったケド、サボると3回分に匹敵するのでサボれず。。。仕方なぃですね

最近、寒くなりましたが体にはぉ気をつけ下さいw

でゎまた!
Posted at 2007/11/02 21:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

帰宅後、車から降り、ドアを閉める際に左足のスネをはさんでしまいました。

普通に痛いです。




…さて

前回の続きを少し。
自分に解りやすいようにまとめてみます。


バッテリー
パナソニック カオス←これは確定
46B19L…オクのほうが安い?



バッテリーターミナル
B端子用スペーサーを使ってD端子にして…
バッテリーターミナルはこのD端子用でOK?



ヒューズホルダー
ANLヒューズ用のやつ
何アンペアがいいんでしょうか?



電源ケーブル
プラスマイナスともにD端子リングを使用してメインは1ゲージ
メインから分岐して4ゲージでアンプへ 
アースは各アンプから4ゲージでアースブロックへ
アースブロックから1ゲージでアーシング?



ヒューズブロック
ANL用の1in2out(1ゲージ→4ゲージ×2)の物
2→4ゲージ×2のが見つからなかった。。。
これも何アンペアがいいんでしょうか?


アンプ
見栄えが良さそうなのでメーカーは統一。
2chアンプでフロントドア(75w×2chのやつ)
D級アンプ?でサブウーハー(2Ω 700w×1chのやつ)



スピーカー
フロントがPのセパレートのやつ
サブウーファーが…とりあえずTの定格600wピーク1200wのやつのどれか
(2Ωのやつ買えばいいのかな?)



スピーカーケーブル
余裕があればパワーのモンスターさん。。。
↑多分余裕無いから無理w
安物の12ゲージとか買ってそう。。。



RCA
フロントの2chはスピーカーレベルインプットとかいうのが付いてるから
使うのはサブウーファーだけ。。。なので頑張ってモンスターケーブルを(←値段調べたら高かったww)



こんな感じ?
これで間違ってないかなぁ~(・_・;)


適当に計算してみたら約15諭吉かぁ。。。

…シートカバーは見送ろうかな。。。

しばらくLEDで。。。





しかしもう11月かぁ。。。
1年が早く感じるようになってきたなぁ・・・もう歳でしょうかね汗
Posted at 2007/11/01 07:17:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 勉強 | 日記

プロフィール

「フリード…普通にスピーカーつけれんじゃんかよ…」
何シテル?   07/29 18:20
ばやしです。 QNC-bBからフリードに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11121314 1516 17
181920 2122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

チャーミーマーケット 
カテゴリ:スワロ
2007/06/03 02:49:12
 
エルパラさん 
カテゴリ:LED
2007/06/03 02:45:06
 
NBR 
カテゴリ:NBR
2007/04/14 19:10:19
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
残念ながらガソリン車です。 ブログで総評をと思いましたがココのほうが見つけやすく参考にも ...
キムコ アジリティー RS50 キムコ アジリティー RS50
実はもうすぐ1歳。 詳しくはまた
トヨタ bB トヨタ bB
思い出深い車(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation