• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばやしのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(   bB   )
 年式(  平成18  )
 型式( QNC-21 )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(   不明   )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
信頼の置ける有名なメーカーですかね。
※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 21:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月15日 イイね!

やっぱ好物w

先日、某氏から面白い物が届いてましたw

そんで

今日更に面白くするおもちゃが届いてしまいましたw


楽しめそうですw


あーしてこーして。。。


これでいろんなことできるしw


こりゃー買い足すしかないな ̄m ̄ ふふ




… ̄m ̄ ふふ




… ̄m ̄ ふふ




… ̄m ̄ ふふ





… ̄m ̄ むふふ(笑)



。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪




んじゃ仕掛け作ってアナゴ釣りに行くかな~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~



オフ会でヒーローになれるかもw


Posted at 2009/05/15 19:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

自給自足w

家事ってやること沢山wε=(。・д・。)フー
ろくに動けないこの2週間です壁|〃´△`)-3ハゥー


14日○市の潮位
満潮 干潮
00:32 06:30

今から支度して。。。

満潮前から引き潮を釣る感じw


個人的には好きな流れ(゜-゜)


人がいるかどうかにも寄りますが、この間とは違う名所でトライして見ます。

そこにはまだ入ってないかもしれないし、今日の潮だと川みたいになってるかもしれないけどw

ワタクシ、基本釣れてる時期は新地開拓はしない派です。

数上げて何ぼ、釣れて何ぼw楽しんで美味しく頂く釣りですから


美味しいといえば先日のバカウオ、
塩焼きもどうかな~と思い以前からウマいと聞いていた煮つけに。

うん、うまいw

塩焼きに飽きてしまった(・_・)σアナタ。。。お勧めですww

間違ってスズキ釣れないかなと妄想しつつ

イッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..


帰ってきたらゴミ出すの忘れないようにしないと(ー_ー)!!






あ、車の話を少々。
先日あるものが届きました。
オフに間に合えばヒーローになれるかもw?
Posted at 2009/05/13 23:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

バカウオ(・д・)

バカウオ(・д・)両親が旅行に出かけてるので、
晩飯のオカズでも釣りに行くかと適当にルアーもって出かけました。


静かだけど名所の某防波堤。。。ギャラリーはゼロw


せっかくでてきたんだし。。。ということでワームを装備して投げてみることに


1投目…カツン。
ば「お?」

2投目…カツンッ
ば「んー??」


腐っても釣りバカ(笑)
あたりを勘違いするほどモウロクしてませんw


海上の様子を伺ってもキラキラと光ってるわけでもなく。
スズキか?と少し期待を膨らませつつルアーに変更。


伝家の宝刀シーバスハンターのレッドヘッドを装備w


防波堤が高いので内側に投げて超スローリトリーブ。

カツン。。。カツ。。。カツン←擬音ですw


しつこく当たってくるこの感じ…あれ?もしかして??


予感的中w

気を取り直して外に向けて大遠投ww


ガツンと一発www


すこしドラグがゆるくて焦りましたが難なくゲッチョw


昨晩は2本上げましたが、まーサイズがよろしくありません。
甘く見て指3本?
ベルトではないけど、刺身にできるサイズでは無いので塩焼きくらいかなw


もうすぐシーズンINですね~楽しい季節がやってきた(・∀・)フフフ


指4本サイズがあがれば長野に送るからね~

今日は近くの名所にでも行こうかなぁ~( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted at 2009/05/12 19:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

タイヤサイズ

知っての通り18インチを履いてるので車検時はアルミを交換しないといけません。
で、純正があるんだけど65扁平のスタッドレスを履かしてるのでこれまた車検はアウトでしょう。

という悪循環でアルミ購入もしくはタイヤの購入を考えています。

んでどれくらいまでなら車検が通るのか少し調べてみました。


まず車検基準として
1.ハンドルを限界まで切っても干渉しない
2.フェンダーからタイヤが出ない
3.メーター調整無しで純正外径の+-3%以内

というのを見つけました。
この3つをクリアすればどんな大口径でも車検をとおるのだとか。


1は今の所気にする箇所ではないので置いときますw

2はオーバーフェンダーは2cmまでなら改造変更無しでいけるみたいですね。

3は20系bBでの話になりますが純正アルミの外形は585mmのはず。
んで585×0.03=17.55
ということは585mm+-17.55mmまでなら車検が通るってことになる
言ってみれば567.45~602.55mmまで。

んで一般的に多い17インチの外径をだすと
205/40R17で外径が596mm
これは大丈夫って事。

じゃぁ215/35R18は608mm…d (>◇< ) アウト!

スタッドに履いた185/65だと622mm…d(゜ー゜*)oアウチ!!

ということで、なんらかの手を打たなければならないようですw




上記の件で間違い、修正等ありましたらコメントよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2009/05/11 23:04:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリード…普通にスピーカーつけれんじゃんかよ…」
何シテル?   07/29 18:20
ばやしです。 QNC-bBからフリードに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 78 9
10 11 12 1314 1516
17 18192021 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

チャーミーマーケット 
カテゴリ:スワロ
2007/06/03 02:49:12
 
エルパラさん 
カテゴリ:LED
2007/06/03 02:45:06
 
NBR 
カテゴリ:NBR
2007/04/14 19:10:19
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
残念ながらガソリン車です。 ブログで総評をと思いましたがココのほうが見つけやすく参考にも ...
キムコ アジリティー RS50 キムコ アジリティー RS50
実はもうすぐ1歳。 詳しくはまた
トヨタ bB トヨタ bB
思い出深い車(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation