• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

GW初日 ドリドリしにいきました。


今日は快晴、今年の初走りで場所はいつもの白老カーランドです。

もういいかげんこのコース飽きてきましたが 3時間圏内でドリフトできるコースはここしかありません。

しかしこのサーキット最近の車離れや不況の影響で走行料金の大幅改定がありました。

月~土、祝日は1時間 1500円(会員価格)なんです。半日走っても3000円。

1500円て爆安ですよね~ 1時間も走れば充分です。

こんな料金であれば、これからは行く機会が増えそうです。
家から2時間ちょっとの場所なんですがETC割引で高速を利用すれば1時間では行けます。


そんなこともあって今日は台数集まってました。

いつもラジコンでイメージトレーニングしているのでブランクがあったにも関わらず余裕でした。

セッティングが決まっていたので全部繋げられました。

1コーナーの進入スピードを極限まで上げようとしたもののオーバーランが怖くて少し気合いがたりなかった感じでした。

95%の出来で満足した後 1時間で走行を終え次なるステージは昼飯で焼肉です。



「カウベル」という白老では超有名なステーキ屋さんみたいです。
地元の白老牛を食べれます。

味は最高でした! 肉がすごく軟らかくて甘いんですよね。

ランチの後にはスイーツということで ここもかなり有名なマザーに行きました。


養鶏所直営なのか 鶏と玉子だらけの店 なんでもシュークリームは即完売らしいです。

限定で14:00から販売開始 長蛇の列にさんざん並んでGETしました!
味は 別に並んで食べる程のものではない。

クリームの量がすごく多くて甘ったるいんですよね。

次なるステージはオロフレ峠経由で帰ること。

峠に入ると珍しく車がいません。
自分のペースを邪魔されることなく思いっきり カケヨロを楽しんできました。

帰り街中のルアーショップへ寄って物色してきました。

なんとも楽しい一日でした。

次はオフロードと釣りになりそうです。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/29 21:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

カメラ不具合
Hyruleさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 1:09
豪勢な 休日を お過ごしですね~ウッシッシ指でOK

サーキット…
ステーキ…
スイーツ…
ショッピング…

真似できません…わーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2009年4月30日 21:22
日本の景気対策に貢献してきました。
総額ガソリン代抜きで3800円なり

今年は広く浅く楽しみます!
2009年4月30日 1:55
昼飯で焼肉+シュークリーム
たまらん(;´Д`) ハァハァ

料金改定は「安く」なったのですか~?
だったらいいですね~ありがたいですね♪
コメントへの返答
2009年4月30日 21:26
サーキットの走行料金の相場は正味1時間で1万円くらいですので今回は破格でした。

自分にはやっぱりこれしかなさそうです!


2009年5月1日 22:13
滅茶苦茶安いですね白老!!
我が家の近くにも、こんなサーキットが欲し~い。

その後のステーキも興味津々です♪

北海道いいな~(笑
コメントへの返答
2009年5月1日 23:10
白老は北海道のニュルなんて呼ばれているんですよ!
私はメインコースはあまり走りませんが 速度が乗り過ぎて恐怖心さえ沸きます。
広大な大地からサーキット場はもっとあっていいはずなのですが・・・
いかんせん需要がないです。
2009年5月4日 17:54
ステーキが美味そうですね♪

今の自分にはカロリーが怖いですが…苦笑



自分は1日に筑波サーキットギャラリーとプチ??ツーリング、2日は赤城山までツーリング、今日は桶川サーキットでドリの走行会をギャラリーとお姉ちゃんが居なさそうな場所ばかりに行ってしまいます(笑)


悲しいサガですね(爆)
コメントへの返答
2009年5月5日 6:54
お姉ちゃんが居る所行ってください!(笑)

でも好きなことに没頭できる車三昧もいいものですね。
両立は大変そうですが、早くパートナー見つけて下さいね。

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation