• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

チキチキ

チキチキ 今日は晴れました!
昨日行けなかった白老カーランドを走ってきました。

もう1台走りに来られてたロドスタの方がパワー的にも近い感じで遊んでもらいました。
やっぱ混走は物凄く刺激になるしチキチキが楽しい。

単走だと見えてこない走りにが合わせて走ってくれることでどこが遅くてどこが速いのかハッキリわかります。

なんか追走すると安心感みたいなものが生まれリラックスして安全に攻め込むことができました。

走り的には第一コーナーの旋回スピードをどんどん上げられ3速でのゼロドリがLAPを重ねるほど磨きがかかり滅茶苦茶楽しかったです。
やっぱりFRは最高!

ここの複合コーナーは中間でほんの少し段差があり140km進入のブレーキ残しからノーズを入れてスライドさせながら跳ねるポイントがあるのですが その跳ねを利用して又ケツを出すみたいなWRCターマックラリー的で非常に楽しいです。
サスペンションにはあまりよろしくはないですが・・・

やっぱり自分の苦手とするところではギヤ比の合わない第2コーナーから馬の背あたりまで その後の3速下りからスライドさせて2連続ヘアピンは決まる時とそうでない時があり走りにムラが出ます。

しかし前回よりは確実にコースに慣れた感じ。
残念なことにLAPタイマーの調子が悪くタイムが測定できません。
そんな時 同行してくれた妻が後半の走行をストップウォッチで3LAP程計っててくれました。

出ました!  

1´19´9

初の20秒切りです。  

あとの2LAPも20秒代前半まで食い込んできてアベレージは確実上がってきています。

道具に頼ることなくノーマルに近い足でもまだまだ腕でタイムは縮められそうです。

馬の背あたりの左コーナーから右コーナーに切り返す所が非常に車重を感じ運動性能が悪く怖いです。
第一コーナーは攻略しました。
次の課題は第2コーナーから馬の背、まだまだ踏めておらずエンジンパワーを引き出せていません。
ここの走りを研究していけば速くなる余地がありそうです。

パワー140PS トルク18.3kg 車重1300kg 

これに当てはまる国産車って何になるんでしょう?
パワーよりもあと200kgの軽さを手に入れたいです。













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/22 20:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 21:01
どんどんタイプ更新になるね!^^
やっぱ誰かがいると楽しいよね~
同じクラスはなんだろう・・・
↓みたいなのあるといいのに!
http://www.k-one.to/event/euro_challenge/0901.html
コメントへの返答
2011年5月22日 21:15
GW十勝でユーロカップみたいなのがあったよ。BMW MINIたくさんいた。A車両という感じではなく318isのレーシングカーらしきものを見た。
やっぱり同クラスのチキチキはいいね。
S2000やTYPE-Rなんて半周以上の差は確実付けられそうだよ。

2011年5月22日 21:22
当てはまる国産…
マークⅡの2リッター
シルビアのNA
コメントへの返答
2011年5月22日 22:29
シルビアのNAですかね?
2011年5月22日 23:28
こんばんは~!




なんか 臨場感が伝わってきますね~!


一度見てみたいですわ~(^-^)
コメントへの返答
2011年5月22日 23:49
あんまりタイムばっかり気にすると行き詰ってしまうので車をコントロールする楽しみに重点を置いてます。
楽しいと思えること これが一番です!
2011年5月22日 23:46
国産スペックと比較したらだめだよ

俺としてはやっぱtakashi is対alfa155とのバトルを見たいな!
http://www.youtube.com/watch?v=Y6-aeTLZvYY&playnext=1&list=PLA713BFBE4FF9182F

最高でしょ?
コメントへの返答
2011年5月23日 0:01
超レーシングだぁ~!

スピードは気持ちいい。
やっぱり3速、4速のピクピクもんの操作がたまんないよ!


プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation