• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

楽しんだもの勝ち

走り始めて今月末で満24年 25年目に突入です。
まだまだ上には上がいると思いますが 取り巻く環境が変わってもこの歳まで大きな事故なく長く続けてきたってことだけが自慢の一つです。

丁度免許を取得したのが昭和63年の初冬 最初は父親の車を借りて
初雪が降った夜、滑る路面で近所の大きな駐車場をくるくる回ったりしたのがデビューのキッカケでした。

この時「車の運転て楽しいなぁ~」という感動を 今でも鮮明に覚えています。

夏道はヘアピン系 
雪道は高速系
ステージが大好物です。

遊びの世界ですから別に速い人がエライ訳じゃないし 
楽しいと思える所までアクセルを踏み、怖いと思えば抜けばいい。

「速いより」も 「上手い」 「安心」と言われるような引出しのたくさんあるドライバーを目標に遊びに励んでいます。

ということで25年目シーズンも「自分ペースで楽しむ」ことを優先して車遊びしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/02 20:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

凄い時代に
giantc2さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

ビールがない
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年11月2日 21:58
二十四年も走ってるんですか(゜ロ゜)自分も四十歳ぐらいまで走ってあそんでたいですね(笑)そのころにはオートマの車ばっかり発売されてマニュアルの車は希少になるんでしょうね(´Д`)
コメントへの返答
2012年11月2日 22:30
はい! 気が付けば。
でも昔は車に相当お金を使ってきました。

一部のカーマニアの為にボッコチェンジだけは永遠に作り続けて欲しいですね~

2012年11月5日 22:31
先月から、各大手損保会社が「事故が増えた」とも理由で実質値上げされたそうですが、比率を合わせて計算してみるとMT車の2倍の比率でオートマ車の事故が増えているとか何とか?????汗

マニュアル車を余裕持って運転できるようになる事で本来の運転の本質が見えてくる・・・
と、言うのが自論ですが、その自分がマニュアル車に乗っていないという・・・大汗

まあ、自分はCBがありますので・・・笑

コメントへの返答
2012年11月5日 22:55
とりあえずマニュアル車買いましょう・・・笑
2012年11月5日 23:49
次こそは???(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:51
期待してます! 

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation