• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

15回目

今日は快晴。
珍しい86ドリフター(ZN6)の方とご一緒させて頂き1日楽しんできました。

今年はワンランク上の走りをめざしたく3速でどこまで流せるかを目標に励んでます。

ビデオ検証を交えながら ライン取りやタイミング 車速のノリを研究

今日の進入スピード109kmまで出ました。 1回だけだけど。
(ホントかどうかわかりませんが この狭いコースを4速140kmで横向けるツワモノがいるとか?)

イイ感じで振り出せたものの いつも通り奥のコーナーまで届かない・・・届く訳がない



熟練者の方から一度スタッドレスでやってみては?と勧められ

あまり前後でグリップバランスを変えたり リヤの限界を著しく落とすのは気が引けましたが
3速流しっぱを成功させるには一度次元を落として感覚を掴んだ方が良いとのことで
場数を踏んでる人の意見には説得力があり素直に耳を傾けられました。

ということで限定的にスタッドレスで練習。

これが大正解!

滑り出しの限界は低くても滑った後の粘りがあるので安心感が違う。
動きもモッサリするので 先読み動作をしなくてイイ 落ち着いて処理できます。。
無我夢中で楽しんでると13年前のタイヤなのか 突然バースト

しょうがなくスタッドレスから夏タイヤに戻すと あら不思議?
なんかいつの間にか飛距離伸びてる・・・

結局ダンロップSPスポーツを使い切って終了
980円で買ったタイヤですが ローテしながらずいぶん長い時間楽しめました。

次に買い貯めしてるのは2000円で買った ピレリーのP ZERO NERO 9分山
大事に使います。

その前に又 スタッドレス買わなければ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/10 20:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年9月11日 8:59
スタッドレスとは意外だ~
走れるもんなんだね!
コメントへの返答
2016年9月11日 9:28
スタッドレスはドリフトビギナーの定番タイヤになってるよ~♪
2016年9月11日 11:41
着々とスキルアップされてますね♪

ドリフトは自力では出来ないので、羨ましいです‼️
コメントへの返答
2016年9月11日 12:08
LSDと廃スタッドレスと広場

あとは情熱さえあればkumax-isさんもすぐできますよ~!

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation