• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

継続

継続 タイムが速い遅いはさておいといて

マシンコントロール技術が身に付いたのは3台乗り継いだこの車のおかげ 

山とハチロクは原点ですね。





・・・月日は流れ 数十年経ち


現役29年目に突入しました。
速さではとても無理なので 歴だけでも1番目指して続けたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/02 05:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2017年12月9日 20:21
お久しぶりです。

僕は幼い頃、免許取ったらハチロク乗る!と言い張ってましたが、フタを開けたらS2000でした。(笑)
僕の身近には居ませんが、若いS2000オーナーもにわかに増えてます。
この間、お世話になっているショップに行ったら、AP1 の純正部品も欠品が進んでいるようで、最終型ならあるよって感じでした。今のうちに買い占めておかなきゃです。(笑)
コメントへの返答
2017年12月10日 1:07
ご無沙汰しています!

たしかにここ最近 若いS2オーナー増えてますよね。
実用車ではないし内容のわりに高額な部類の車だとは思います。
そういえばモデューロのエアロも廃番ですかね?
まずは内装部品からなくなっていくのか せめてバックオーダー受けてくれればいいのですが・・・

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation