• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

スラコン


久々に純正トルセンLSDに戻してやってみました。

やりやすい 十分ですね。
アクセルをパーシャルにしたまま振り返すとイイ感じに。

次にタイヤテスト。

グリップ感
PS91>F205>イーグルRS(7年落ち)

スラコンのしやすさ
F205>イーグルRS>PS91

F205はグリップこそ落ちますが縦横のバランスが良くてマイルドに滑るので扱いやすい。

PS91はグリップ高めで粘りますが横に向けて滑り始めると一気に抜ける感じでケツにするには扱いにくさがありました。フロント向きですね。

わかった事は古いハイグリップタイヤは激安アジアンタイヤより食わないということでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/04 08:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

テールレンズ②。
.ξさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2022年5月4日 8:40
振り返しが神がかってます!
僕は永久にスピンしそうです笑

古いハイグリは、変に信頼すると車を失いかねない裏切りしますよね〜
コメントへの返答
2022年5月4日 11:34
帝王古口さんのS2の振り返しを見て踏めば踏む程スピンしない事がわかり真似してみました。

カチコチでもハイグリと信じてましたがようやく気付きました。笑
2022年5月10日 21:49
さすがです。
ずっと流しっぱなし。
トルセンでも問題なくドリフト出来るんですね。
こういう動画を拝見すると、やっぱりリア駆動の方が面白そうだな~と思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2022年5月11日 2:20
ジムカーナとドリフト 日によって走り方が決まるんです。
横振りならトルセンの方がやりやすいかもです。

こういう広場のスラコン遊びならリヤ駆動ですが おてさんにはZ3も残されてるので是非!

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation